1 テクニシャン◆rp3J

M-1優勝サンドウィッチマン

もう仕事が入ってきたみたいですね!そんなんでいいのかなぁ?
チュート、ブラマヨあたりは来年が山場ですね!
というかみなさんがM-1の審査員になってほしいと思うベテラン芸人は誰ですかね?
90 キングオブコント2009
サンドウィッチマンは結局コント師だね
89 いや
>>88
コント
舞台に立った時から降りる時までずっと役を演じている

漫才
最初は漫才師として話し、芝居を演じ、最後はからなず漫才師に戻って芝居を壊し、終わる。ゆえに、いつでも、途中でも素の語り手に戻ることができる。その変化や落差が面白みや可笑しみを産みだしている。
88 名無しでもハチ公◆afa1
つーか最近のって漫才じゃなくてコントだよな
87 しーすー
>>85
準決がそれだったらいいね。決勝なら意外と毎年順当かと。
86 なんか
近年のM1って、決勝にのこる三組とそれ以外の人との間に、面白いかどうか以前に、しゃべくりの技術に大きな差があるよね。どうかな?そう思わなかった?
85 民主党
紅白みたいにリモコンでおもしろい奴には投票したいし!審査員6:4視聴者くらいで
84 今年のm1
うちの家族俺含め五人で結構笑う方なんだが、ポイズン、千鳥、飯、ハリセンボン、ザブングルは一切笑ってなかったわ・・。
俺が「トータルまで」って言ってなかったら今頃サンドもようつべで見ることになってただろうなぁ。
83
鶴瓶は広い意味で芸人だよ。
お笑い芸人ではないが。
細かいこと言ったらさんまだって落語家になってしまう。
82 篭り
>>77
そもそも鶴瓶って芸人じゃないだろ?

芸人討論会みたいなスレに鶴瓶が出て来るのはおかしい。
81 78だが
>>80
俺は漫才というものをもっと勉強しろよと言いたいだけ。今までのM-1で漫才らしい漫才したの中川家くらいだろ
80 (゚д゚)
>>78
オマエはまだ「車にポピー」で大爆笑してんのか?
79 サンデージャポン
で決勝ネタをまた生で披露してたがあんまり面白くなかった。
やはり準決勝のネタが偶然圧倒的だっただけか?
78 今回は
すべてクソだね。
紳竜やオール阪神巨人、中田カウスボタンの漫才を見て出直せ
77 あれ
キンコン、オリラジが引っ張るって?
スゲー予測だな。
彼らしかいないなら世代交代が遅れるだけで、彼らがなるわけではない。
今まださんまがトップにいる理由を考えれば解るはず。
結局ダウンタウン以降大物が出てない(最近爆笑が何故か出てきたが)から、さんま、しんすけ、鶴瓶らが活躍してるんだし。