1 タブー◆6Af6

綺羅判別方法!

未開符パックの綺羅判別方法を教えてください!宜しくお願いします。
18 CoCo壱
疑問なんだが
触った感覚で分からんの?
少ーし堅さを確かめれば
キラは判別できますが…
17 ブー
綺羅と沙羅、似てないな(笑)
16 吉田麻也
こんな古いスレを上げてくるなんてどうかしてるぜ!!
15 つーか
端の方持って軽く曲げれば
選手名とかは分からんがキラかそうでないかなら100パーセントわかるだろ。
キラ引いたら半開封で止めておいて次に出てくるピローと比べてみなよ

あまりにも違うから
14 ラブ ズッキュン
エロマッサージ師なんだけど、指の感触ですぐわかるべ
13 サスケ
カードのロングエッジ(長い辺)を親指と人差し指で挟み軽く曲げて写真側に曲がれば、白か黒。選手紹介に曲がればきら、という判別の仕方もありますよ。開封後のカードの反り方を見れば解ると思いますよ。
12 ダーイシ
赤外線カメラで簡単に判別出来るよ!
11 骨川
なんか最近は白黒も堅いような気がします
10 リディア
判別法はライト当てるんじゃないの?もうできないのかな?
9 サ村野
確かにITISは超堅い。慣れるとあの堅さはすぐ解る。今日も段違いに堅いカードを一枚引きました。サテ選びを間違えたな〜と思いながら開封すると…何ヶ月振りでしょう青いカードが!しかもパヌッチ!半年以上見てないカードなので新鮮に見えました。
8 GK
改めて読んで自分の国語力の無さにガッカリだ(笑)MTG等BOXに対してのキラ封入枚数の約束がされてないからパック自体に細工はされてないと付け加えておきます。又、長文失礼しました。
7 GK
パックでの判別方法は無いです。一説によると、そもそも遊戯王を始めとするトレカは1BOXに対して○枚キラが入ってると約束してるから必ずその枚数入ってないといけないわけでパックの絵柄をずらしたりしてるのは最終的に業者側がそれを確認するための。MTGなどの0〜2枚と具体的な枚数が無いものはその確認が無い為。wccfは後者の為ありません。
6 カジキ◆aa4R
ISとITのキラは、LE、ATLE、TS、MVPと比べ厚みがあり硬いので、同じキラでも判断出来ますよ!
5 タブー◆6Af6
みなさん、ありがとうございます。遊戯王のようなパックに仕掛けがあるような判別方法はやはりないですかね?