1 聖火◆2UZA

=2008北京オリンピックD=

熱いオリンピックも残す所あと2日と迫りました。引き続き盛り上がって参りましょう。前スレC>>>8264
【日本メダル状況8/22まで】
【金9個】
北島康介(2).内柴正人.谷本歩実.上野雅恵.石井慧.吉田沙保里.伊調馨.女子ソフトボール.
【銀6個】
体操男子団体総合.太田雄貴.内村航平.塚田真希.伊調千春.松永共広.
【銅9個】
谷亮子.中村美里.松田丈志.中村礼子.永井清史.競泳男子400bメドレーリレー.浜口京子.湯元健一.シンクロデュエット鈴木絵美子.原田早穂ペア.
46 やわらの道
谷がロンドン目指すって。
次は「ババアでも金」?
柔道辞めたら何も残らんだろうし。
45
関係ないけど女子野球が韓国にゴールド勝ちしました。男子はほんとだめだめですね。
44
イケクミ、寂しそうだな!ナンパ してやりてえ!
43 なんか
閉会式はいいね〜。
こりゃロンドンはどんだけオシャレな閉会式やるんだろ?
当然ロック歌手大量に出るだろうね。
42
口パクぽくない?
41 おっと!閉会式の余興に、
ベッカム参上!
40 駄目だ
北京五輪は感動が少なかった。時差がないからだろう
夜遅く迄見て感動して次の日ってないのが理由かなー。
39 ボマー
いずれオリンピックは黒人ピックだな
38 ◆YazL
>>35んなわけないじゃん
37 デンシモ
今回の男子マラソンの優勝者の黒人って日本の高校でマラソン教えてもらってたんだってねぇ…黒人ばかり強化しないで日本人も強くしてくれよ
36 マラソン
男子はしょうがない。
NBAや陸上トラックと同じでもう黒人にはかなわないというだけ。
女子はまだ競技をやる体制が男子ほど進んでないだけで、いずれはかなわなくなる。
35 腐った卵
野球代表が帰国したけど、爺佐藤の笑顔が写ってました。全然落ち込んでませんでした。さすがプロは結果を気にしないと言う事でしょうか?
34 あとう
野球もサッカーも情けなすぎだけど、マラソンもなぁ…今回は辞退や途中棄権って…それに男子マラソンって何でこんな弱々になっちゃったのかなぁ…
33 聖・イケル
今更だけど日本野球はプレッシャーに弱いな。
まあ普段ではありえないトーナメント方式だからしょうががないけど、悪い意味で「繊細すぎる」かと。

男子サッカーは「負け犬根性」が染み付きすぎw