1 武田◆mVVy

◆悩み解消箱◆

みなさんの日頃悩んでることや、迷ってること、分からないことなどをみなさんで解決してあげましょう!
34 マルティンス
わざわざありがとうございますm(_ _)m友達止まりにはしたくないのでグイグイ引っ張って行こうと思います。けど次遊ぶのは秋になってからとか言われたんで遠回しに断られてる気がするんですよね(;_;)
33 パチプロ◆iuj0
もう2回遊んでるんですね。(^o^;
それで、反応がいまいちなんですか‥。でも、会ってくれてるんなら嫌いではないはずなんでまだいいです。でも、向こうにとってはあなたはただの友達にしかすぎなかったら、友達止まりですよね!?これから暑くなり学生なら夏休みもありますから、花火大会やお祭りに誘うのはどうですか?とりあえず、今までの2回で判断せずにまた何度か遊んでいくうちに気持ちがあなたに向いてくれるかもしれない。女の子のほとんどは男に引っ張ってもらい、甘えたいのが多いのであなたがしっかりしないと振り向いてはくれませんよ!?
32 マルティンス
説明不足ですいませんm(_ _)m向こうにも好きになって欲しいんです(>_<)一応二回ほど遊んだんですけどあんまり手応えといぅか反応が悪くて…女の子って好きな人に冷たくしたりするもんですかね??それに今は同じクラスなんです。
31 パチプロ◆iuj0
マルティンスさん>>恋愛感情にするにはとは、あなたは既に向こうが好きであり向こう(女の子)を恋愛感情にさせるには(?)ってことでしょうか!?もし、そうならあなた次第だと思います。例えば、プライベートで会う約束して緊張して話しにくかったら映画へ行くなり‥、二人きりが難しそうなら2対2の友達同士でカラオケやボーリング行ったりがいいのでは?色々あるはずです。まずは、フラれることを恐れずに自分の気持ちを早く伝えることのが重要だと思いますよ。言えないままで終わるよりは言ってしまった方がいいですよ。案外、向こうも気があるかもです(?)
30 マルティンス
パチプロさんわざわざアドバイスありがとうございますm(_ _)mその子は友達感覚みたいな感じなんですがそれを恋愛感情にするにはどぅしたらいぃと思いますか??
29 パチプロ◆iuj0
27.28さん>>好きな人がいるってことは純粋にすばらしいことだと思います。付き合ってて別れて後から彼女の存在に気付いて後悔なんてのも恋愛ですからまぁ、いろいろありますよね。ストーカー行為さえなければ想い続けることは大切だと思います。それから告白したいなら早めにした方が良いと思います。ただ自分だけ相手(好きな人)を想ってるだけなら何もできず結局いつのまにか彼氏ができたりしますよ。昔、自分は煙草を吸う女とは付き合わないなんて思ってましたが今はそんな子探す自体が難しいみたいですね。(笑)でも未成年は法律上×ですから(^^ゞ
28 マルティンス
横から失礼しますm(_ _)m僕も今好きになってから八ヶ月を越える女の子がいます。煙草とかお酒は将来的にはやめたほぅがいぃと思いますがそんな彼女も含めて好きになったのでは??そぅでなければもぅ一度考え直しを…ただ一筋といぅのは素晴らしいと思います!
27 フォルツァL
好きな人がいます。でも彼女は煙草、酒というところがあります。どうおもいますか?
ちなみに私はどちらも摂取しません。理由は未成年だから(笑)あとは運動してるからです。
その娘の1番いいところは電話してるときかな?
半年はあってないや。
お互い浪人生だし。好きになったきっかけは中学の時付き合っててその時は私は周りも付き合ってるからというノリでしたが別れてから大事な存在に感じました。高校でもその娘のことで頭一杯で女の子との絡みは拒み続けてます。
どう思いますか?
26 削除済
25 カラス
やはり無視して大丈夫ですよね。心配しすぎてました。みなさん色々ありがとうございましたm(__)m
24 武田◆mVVy
あと、登録完了画面に携帯なんたら番号とか表示されると思うんですけど、それから個人データを割り出すことは警察とつながっていないかぎり不可能ですから、家に請求がくるなんて事はないのでご安心を。こちらから電話番号や住所など個人データを送らないかぎり大丈夫です。
23 武田◆mVVy
そんなん払わなあかんかったら自分はとっくに破産してますわ(笑)
ひたすら無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視無視ですよ
会員登録するときにはちゃんと本人の意思を確認する画面を出さなくてはいけないという規則があるわけで、相手のやってることはワンクリック詐欺というれっきとした犯罪ですから。
どうしても心配なら、消費者センターに電話してみては?まぁ同じ事言われると思いますが。
22 ひろ
普通にシカトして平気だよ。番号登録してなきゃ問題ないから。請求書作れないような会社なら払う義務ないし。
21 削除済