1 樹
破産宣告になった場合
破産宣告した場合は父母兄弟など家族に かかる 負担って あるのでしょうか?個人再生だけだったら 家族に迷惑は掛かりませんか?どうでしょうか?教えてくださいっっ
8 りん
かなり勇気いるとおもうけど出来るなら隠さないで家族に話した方がいいとおもいますよ。もう破産手続きはしてるんですか?だったら債権者は自宅に来たり電話をしてきたりということはありませんよ。違法行為ですから。闇金は別として…もし債権者から手紙や電話がきた場合は受理票、破産決定書、免責決定書などのコピーを送るといいです。もし連絡がきたとしても手続きの進行状況の問い合わせとかなので安心してください。
9 (>_<)
あたしも今破産宣告しました。家族にも言いましたょ。書類とか家族の収入とかも必要だから話した方が絶対いいですよ。あたしは協力してくれたので平気です。頑張って。
10 主です
今日 相談いって来ました やはり 破産しかないと 言われました・でも 収支も 今のままでは 破産できないとも 言われました… どうしたら いいか もう パニックです落謔閧えず 携帯など 全部 止めなければ…
11 り〜
何で携帯も止めなきゃいけないの?あたしも今の勤務場所じゃ支払い追い付かず、弁護士費用すら遅れてます。だけど破産宣告できました。今は免責の申し立てしました。だから諦めないで頑張って
12 無名さん
旦那の親に 話たら 離婚と 言われそうです… 私が悪いみたいに言われるの わかってるんです。旦那の弟の前の 嫁は借金原因で 離婚になりました。やっぱ 家でるしか ないみたいです。
13 無名さん
弁護士に全部事情を相談してみたら?
14 まい
破産するには30万かかってぁと自分名義の物は全部とられちゃうんです剴d話とか家とかそれから必ず破産出来る訳じゃないんですよャどの位利息払いました?へたすれば裁判所公認でガッチリ払うよ→になる時もあります刮ニ族には言わなくてもバレないよ→なら言わない方がい→と思います
15 無名さん
あたしは60万かかりましたょ。
16 無名さん
破産宣告ってどんな状況になった場合になるんですか??