1 ありさ
楽になりたい
彼氏とは付き合って7ヶ月、同棲して5ヶ月です。始めは普通だったのに、Hしてから彼は私のマンションにずっといるようになってたまに一人になりたいって思って「今日は帰って」って言ったら切れるは、「オレはありさがすきやからいっしょにいたいけど、ありさはちがうの?」みたいなこと何度もあって、友達と遊びたいけど、彼から行くなとは言われないものの、態度が急変するのでいきづらいです。一緒に住んじゃえば仕事以外は一緒にいるし、そのうち落ち着くと思って一緒に住んでみたものの、変わりません。初めはすごく大事にしてくれててそれもあって彼の気持ちを大事にしようって思ってましたが、昨日おなか痛くて横向いて寝てたら「今日Hするって言うたやん。なんでねんの?」って聞かれておなか痛いって言ってなかったし「おなか痛くて横になっただけ。それに〇〇機嫌悪そうやったし、ちょっとそっとしただけ」って言ったら、「なんやねんそれ、おまえが機嫌悪い時とかオレいっつも聞いてるやん。背中向ける事ないやんけ。」って口論になり、むかついて「出てって。別れる」っていって向こうの荷物まとめてたら泣いてすがってきて何言っても聞いてくれなくて「ごめんなさい、おれありさに捨てられたら生きてけヘん」って言われ腕も放してくれず、どうしようもなくて結局戻りましたが、なんか彼と付き合うのしんどいし好きなんだけど、別れて楽になれたらって思ってる自分もあります。
2 無名さん
私も今そんな感じだよ
別れたいけど別れられないみたいな状態で数か月います
私の場合付き合い始めたのと同時に同棲したから一人の時間がなくてなりたい時に実家行くけど少し離れただけで電話の嵐だから結局変わらない…
電話出なかったら迎えに来るし
喧嘩して出ていけって言われたから出て行くと出ていかないでとか言い出すし本当にどうしたらいいか困ってるよぉ
3 ありさ
2さん、似てますね。私は彼のこと好きだし付き合っていきたいけど、このまま付き合っていくと友達もいなくなりそうで、それがつらいです。しょっちゅう行かなくていいけど、月3日でいいから彼と過ごさない日が欲しい…。仕事から帰って、彼の仕事が遅いので帰ってくるまでの時間が一人でリラックスできます。本当はもっと楽な普通な付き合いがしたいだけやのにな。(´Д`)
4 無名さん
男が子供なんじゃない?読んでると子供が母親に甘えてるのとさほど変わらない気がする…そんな状態で同棲したままだと男もっと甘えるようになる気がする
続けたいなら自分が母親の気持ちになって育て直すしかないかも
そーいう人って子供の時溺愛されてたかその反対のどっちかだったと思うので適度に愛してあげて
5 ありさ
そうなんです…。彼は5歳年上なのに子供なんですよね…。家庭は普通の家庭でした。上で書いたおとといの喧嘩してから、なんとなく気を使ってくれます。でも、ここまで大きい喧嘩じゃないけど何回か喧嘩してそれでも直らないって言うか、かわらないので元に戻ると思います。今のところは気にしてくれてるだけで充分です。
6 無名さん
経験上やめた方がいいと思う