1 さあや

彼氏にひいたんです

つまんないことかもなんだけど聞いてください!!この間彼氏とお買物いったのですがふと彼氏をみると飴のばら売りしてるとこで商品をつまみぐいしてたんです「なにしてんの」って彼にいうと「いっぱいあるんだからいいじゃん」ていうんです!そういう問題ではないと思うしはっきりいって万引き?ですよね。私の経験上こんなことをした人はじめてみたしありえません!!でも私がまじめすぎるのかなって思ったり。これって普通なのかな?身近な人には恥ずかしくていえません
31 無名さん
しつけってある意味親の責任って思う。やっぱ親のすること見て育ってしまうような?文句言われない親だと、そんななってしまう。彼が韓国人は茶碗持たないことにムカツイたりしたなぁ。それは文化の違いだったんだけど、納得いかなかったなぁ。
32 無名さん
あたしも箸の持ち方がちゃんとできないから恥ずかしい…絶対彼親に会えない。彼親厳しい人だから。
33 無名さん
ひくってことは、心から愛してないんだと思うよ。あたしは好きな人だったらひかない。ひく、ひかないよりもまずは注意でしょう。大好きな彼氏を更正させたら済むことです。みんながみんな正しい、完璧な人間じゃないんですから。
34 無名さん
いや、いくらスキでもひいちゃうこともあると思うよ。付き合いが長いと注意だけですむけどたとえば付き合いは長いけど外食はあまりしないとか、外でデートしないけどたまにしたときとかいろんな発見があるし。。でもスキなら私は直させる!!
35 無名さん
おもしろい
36 無名さん
うちの親 お金払う前にお菓子あけて食べてた わたしが小学生だったからまだ親は二十代 恥ずかしかった。わたしはぜったいはずれたことはしないぞ〜って思った その彼の中ではなんでもないことになってるんだろうね ひくよね
37 ゆう
注意して分かってもらえなかったら彼の貴方に対する思いの違いだよね。私は彼に箸の持ち方注意されて治したよ!それも愛情表現の一つだとおもう。
38 りゅう
微妙に話が変わるんですけど、私の彼は逆なんですよ。車でタバコ吸うと外にすてるから「灰皿あるでしょ?」って言うと「灰皿が汚れるだろ!」とか…パスタ食べるとき私がスプーンでくるくるして食べると「そんな上品ぶった食べ方ではおいしくたべれないだろ!?」って、彼の方が非常識なはずなのに私が注意されるんです!ちなみに彼はパスタをお皿を持って食べるんです!!私は別に人の事は気にしないんですが、自分もそうしろっては言われたくないんです。彼は自分が正しいと思ってるみたいだし…
39 ゆう
りゅうさんの彼はまた…例えば、タバコだったら『ポイ捨てして火事になったらどーするのさ』とか、パスタは『スプーン使わないとソース飛ぶから』『洋食って基本的に皿持たないじゃん?』など、理由を述べてみては?恥ずかしい、位だったらまだ良いけど常識から離れちゃう事ははっきり申した方がお互いのタメだよね。