1 無名さん

ママのバイト。。。

早朝や夜にバイトしてるママさんいませんか?ウチは子供をまだ保育園とか入れてないので、働けるのはダンナが見ててくれる時間だけなんです。こーゆうのって厳しいですかねぇ・・・
13 無名さん
あたしファミマで夕方からC時間だけ働いてるよ!!ちなみに月D万くらい☆☆
14 無名さん
テレフォンレディーとかは?あれって稼げ無いのかな?
15 9です
その会社は配送屋です職安のゎ時間帯や時給とかけっこう細かく検索できますでも主さんの場合旦那さんとの時間も合わせなきゃダメだから大変ですよねやっぱり家で何かできるのがあればいいですけどね
16 ゆき
私は今月から生後2ヵ月の子供はお母さんに預けて上の子の保育園の時間(無認可なので3時間だけソ)内で仕事探して朝9時から12時までテレアポはじめましたI先月パチ屋の清掃に行きましたが一時間半で1300円でしたが新台入れ替えの次の日しか休みがなくてやめてしまいましたL
17 いちごぱん
無認可の保育園ってどんな感じなんですかぁ??
18 16のゆきですI
うちの無認可保育園は園庭がないのでプールなども出来ないですがお散歩や運動会(今年は大阪ドームでしたI)やクリスマス会などイベントもたくさんあって子供も楽しそうですよIただ金額が普通の保育園より高いですがうちの場合は事情があって無認可しかいれれないのですが一年通ってますがお友達もできて楽しそうですI
19 無名さん
テレクラお薦め!税金も引っ掛からないからいくら稼いでも平気だし額によってボーナスあるから稼ぎがいがあるよ!旦那さんがどう言うかによるけどね。
20 無名さん
割り込みすぃません!19さん仕事内容教えてください◎
21 無名さん
色々なコースによって額が違うんですよね。確か、3分から料金支給されて5000円以下は繰越。3万稼ぐと5000円のボーナス着いて35000円支給。5万だと1万ボーナスみたいな感じで規定より稼ぐとどんどんボーナスつきました。色々なキャラにならなきゃいけないので大変ですが。