1 n
旦那の家族と・・・
上手くいかない方いますか?一緒に暮らしてるわけじゃないけど色んな理由があり、親も兄夫婦のことなども、どうも好きになれません。でも先のことを考えると仲良くやっていった方がいいですよね・・・?同じような方いませんか?
18 9さんへ
だから書いてたでしょう?人それぞれだろうけどって。義親がどんな人かによって違うでしょ?そんな事は百も承知ァただ無理をしてやっていってる人が楽になればと思っただけよ。うちは同居だから嫌味なんて毎日の事。だから嫁の仕事だけきちんとしてるだけ。あくまで、自分達夫婦がうまくやってく事が先決だからね。二世帯住宅だったら少しは良かっただろうにって思ってた時期もあったけど、環境がどうであれ長年培ってきた性格はそう簡単には変わらないだろうしね。私達夫婦が半分諦めて一緒に生活して行く道を選んだだけ。多分、子供がいれば別の道を選んでた。
19 無名さん
なんでもいいけど上の人2回も同じことウザイって!人それぞれなんならアンタはアンタ。人は人でしょ。それにアンタだって子供がいれば他の道を・・って言ってんじゃん。義親の違いとかそおいうことだけじゃなく色々あんだよ?諦めも大事かもしれないけど諦めちゃいけないことや諦めらんない譲れないこともあんの!だから書いてたでしょう?とか全て悟ったようないい方するけどみんなは嫁。妻。母として話聞きたいんじゃないのかな。
20 ↑
非常に同感です。プラスして言わせてもらえばこっちも一人の人間だし、義親でけなくこっちの違いもあると思う。義親が良くても嫁が・・・のケースと嫁が良くても義親が・・・があると思うし。子供の事とかでウルサク言われたり嫌な思いしてない人には未知の世界もあるとおもうし。
21 無名さん
子供が産めない人間に対して分からないでしょ何てァあなた随分失礼じゃないの?人の気持ちを理解出来ない最低の人なのね。かわいそうに。6さん、こんな人達相手にしない方がいいですよ。文面から見ると失礼な言い方かもしれませんが、他の人よりも年がいってある様な気がします。その分体験を通して分かってある事もあるんでしょう。自分達の愚痴ばかりで考え方の違う人の話を聞こうともしない人達なんかァ最低ですよァ私はあなたの意見を聞いて反省した部分もありました。ありがとうございました。
22 無名さん
ごめんなさいね。気を悪くさせてしまったみたいですね。二度入ってしまったのは私の手違い。タイトルに宛名を入れたんだけど呼び捨ての様になってしまったから入れ直したんです。キャンセルしたんだけど間に合わなかったみたいね。ウザイ何て初めて言われた。結構キツイ言葉ね。妻として嫁としては話せるけど母としてはこれからでも出来ない話し。私はもうすぐ三十七。まぁ、みなさん、夫婦の絆を大切にそれぞれの生活を楽しめるように頑張ってね。いずれ自分達が舅・姑になった時、お嫁さんとうまくいくといいね。嫁がされて嫌な事は体験して分かってるからね。
23 21さん
私は通りすがりですが、貴女の言ってることもおかしくないですか?別に自分たちの愚痴だけで結構じゃないですか!上にも書かれていたみたいに同じ立場じゃないと分からない事って実際ありませんか?そんな文面だけの世界で最低の人間とか言い放つ貴女もどうかと思います。最低とか貴女の価値観ですよね。そういうのは失礼にはならないのですか?納得できなくて書き込みしました。
24 無名さん
あなたもアホですね浮セから分からないこともあるわけでしょ?ギャーギャー言ってるけど他の意見に耳を貸そうとはしないで自分の事ばかり。私もあなたに言ってあげますァあなただって自分と違う意見の人の事は分からないでしょ?人の事ばかり批判する前に自分の言ってる事の矛盾に気付いたらィ分からない事沢山あるから他の人の考えも聞きたくてみんなカキコしてんじゃないのィ初から毛嫌いしてたら話し前に進まない。あんたこそ分かってるフリしないでよね。通りすがり?馬鹿じゃん浮サのまま通りすぎて行けばぁ浮ホぁいばぁい
25 三児まま
話を元に戻しましょうネ私は次男の嫁ですですが義父(12月に亡くなりましたモ)が会社を経営してたので跡を継ぎました.まだ20代で大変です洛ニは義姉と暮らして私達な近くに住んでます.姑にイヤミを散々言われてても意味解らない事で怒られてても義姉は良くも悪くも何も言いませんネ正直姑を止めて欲しい時あります.旦那などちらの見方と言うよりもその時の正しい方の見方ですね頼れます汾竭ホ同居はしたくありませんェ姑はとても気分屋で機嫌がいいととても優しいですが悪い時は八つ当たりがすごく前の事でもぶり返してきてネチネチ言われますミ孫も同じ様
26 三児まま
にかわいがってるつもりですが長男と次女をかわいがります。義兄は遠くに住んでいて年に1〜2回しか帰ってきません.嫁と子供抜き1人で帰ってきたりもしますェとても付き合いにくい姑なので遊びにもあまり行かないです・交際時から沢山傷つけられたのでトラウマの様になっています.行けば愛想良くもしときますがォ旦那も良く解っていてくれてるので同居はしないと言ってます、友達で姑と仲が良い人いてうらやましいな、と思う時ありますが家ではきっと一生ムリです・表面だけでしか付き合えませんねモそれでい〜です、長々とすいませんでしたヌ