1 るり

仲良くするには

私の旦那には、姉がいます。付き合った頃に姉と初対面で挨拶してもシカトされ、私のいる前で元カノの話をしたり…私的に姉の印象は、よくありません。結婚してからも私が実家に行こうって言って行くんですけど、旦那が実家で来たくなかったみたいな事言ったんですけどその時に姉に来たくなかったらこんかったらいぃやん。って言われました。一番気がかりなのは、私の子供(生後二ヶ月)の事です。実家に行っても同じ部屋に居るのに子供を見ようとしません。入院中にも姉だけ見に来てません。おいっこになるのに可愛くないんでしょうか?私は、どうしたら仲良くなれるんですかねぇ〜〜??みんなは、小姑と仲いいですか?アドバイス下さい。ちなみに姉は独身です。
2 ななみ
私はその逆です。 うちの弟の彼女が大嫌い! 常識ないし、生意気。 はっきり言ってあの子が子供産んでも可愛がれないと思う。 半分はあの子の血が流れていると思うと・・・ ちなみに私は結婚して子供もいます。 やっぱり無理に仲良くなろうとすると、かえって裏目にでちゃうと思いますよ。 タメ語は絶対ダメだし、なれなれしいのも! 主さんは違うかもしれないですが、常識やマナーのない人は誰からも好かれないですよね。
3 るり
しゃべる時は、敬語を使ってます。旦那とはしゃべってるのに、私にはしゃべってくれません。ななみさんみたいに私の事が嫌いなのかな…
4 ななみ
たぶん嫌いなんじゃないかな・・・(自分が嫌いな相手は、相手も同じ!) 無理に仲良くしようとしなくてもいいと思いますよ。 嫌いな人に何されてもムカツクだけだし。 それから、旦那や舅、姑から誘いがなければ、実家にも行こうとしなくてもいいんじゃないかと。。。 主さんは旦那の家族に気を使っているつもりでも、家族からしたら他人が来ると落ち着かないものだし。 今はカワイイ赤ちゃんの事だけ考えてあげればいいと思いますよ(^^) 
5 るり
そうですよね。いぃ意見を聞かせてくれてありがとうございました。
6 ひー
んー、お姉さんは羨ましいとか弟を取られたって思うんじゃない?一生付き合っていく人なんだから、会わないわけにいかないし、旦那さんの親は孫かわいいんでしょ?
実家に行かないってゆーのはどうかなぁ。。。気を使って大変だと思うけど、もう少し待ってみたら?子供が笑いかけるようになると笑ってくれるかも。
お姉さんが結婚でもすれば、少しは違うんじゃないかなぁ?
嫌いだからっては、すまないんじゃない?
私も旦那の弟の嫁は嫌いです。年上の人だけど、我慢しますよ。
7 無名さん
同じパターンだぁ。 あたしの場合は旦那の妹。 でもあたしより年上なんだけど。 愛想もなんもない人でさぁ。。。 無理して話すことないんじゃない。 あたしは全く話さないし。つか、お互いしゃべることないし。 別に義兄弟なんだから、仲良くする必要もなし!!
8 無名さん
うちは、旦那の妹がやたらなついてきてうざい。私より2つ下なんだけど、年もちかいから友達風・・・でもお姉さん♪ってかんじ。仲いい先輩後輩みたいになってる。実にうざい。誰が教えたかしらんが、携帯かけてくんじゃねぇ!車につんでたCD勝手にもっていくなよ!お前の姉さんになった覚えは全くねえ!