1 主
結婚生活に一番大事な事って…?
私は結婚して5ヵ月で旦那は12才年上のすごく仕事熱心な人です。お金もまわりの普通の家庭よりはある方だと思います。そのせいか一緒にいる時間がなく一緒にいても仕事の話ばかり
話をするにも歳の差もあって、いまひとつ盛り上がらないのです
がんばって話かけても全然聞いてないようだし…
何不自由のない生活ですが、お金がすべてではないような気がします
昔お金のない頼りない彼氏と付き合っていた時は、苦労はかなりしましたが本当に毎日が楽しかったのです。みなさんは結婚生活に大事なものってなんだと思いますか?
2 無名さん
一番かは分からないけれど、共通の趣味や話題があると楽しいと思います。あたしも旦那が年上でカラオケとかだと知らない歌とかで最初はちよっといろいろ苦労したけど、相手を分かろうと歩み寄れば今、二人でいて何してても楽しいです。ささいな事でも楽しい。あたしとは一番の趣味は同じじゃないんだけど、それでも一緒にできる事って結構あるから、探してみてもいいと思います。まずは相手の話を聞いてあげる事からはじめたらいいと思いますよ(・∀・)とりあえず、自分の事を話さないでにこにこしながら何日でも話を聞く。したらあっちからお前はどうなの?ってなると思います。ようは、相手を受け入れてから自分も話す、会話のキャッチボールですよね。まだ五ヵ月だからこれからですよ(´∀`)あたしは六年付き合って結婚2年目ですが、一年目の時に主さんみたく話聞いてくれない、とかありましたもん。今年入ってこんな風にちょっと落ち着いた感じです。最初から全てうまくはなかなかいかないものなんだから焦らず旦那さんと仲良くしてください
応援してます

3 無名さん
私は6つ違いで出身も関西・関東。パパは仕事大好き人間、私は遊び大好き人間。パパは流行とか全然知らない、私は流行物大好き。ほんとに正反対(;^_^Aだけど、付き合って3年目結婚して2年目。居心地はイイ(*^_^*)結婚生活に一番大切なのは、相手と焦らず歩み寄る事かなぁ?無理して合わせるでもなく。たとえば、旦那の好きなおかずを作って感想を聞く。旦那の好きなテレビを見て色々教えてもらう(私はパパの阪神好きのおかげ?で阪神好きになった
)。旦那のいろんな事、小さい頃のこと、好きなこと、嫌いなこと、旦那に興味をもつといつのまにか楽しくなるよ
私はパパにストーカーなみだと言われる
自分のことも聞いてなくても話しまくる
主さんはまだまだ新婚さんだし、お互い発見がまだまだあるから羨ましい
頑張ってね
4 3
ちなみにうちのパパも仕事の関係上一緒の時間は少ない
週に2・3日は泊り
帰ってきても終電。休みは月一
でも、少ない時間で私が話しまくってる
5 無名さん
付き合い6年、結婚4年
共通の趣味!うちはスノボ、波乗り、買い物
最近は、今まで全く興味なかった旦那を連れてゴルフ
〃 旦那も私に苦手なチャリを買ってくれ、一緒にコース走ったり。
あとは、穏やかな安定とたまに良い刺激
旦那に勧められた事や物は、嫌でも一度やってみる!試してみる!
あとは、穏やかな安定とたまに良い刺激
旦那に勧められた事や物は、嫌でも一度やってみる!試してみる!
6 主
みなさん、いろんな意見ありがとうございます
やっぱり最初からなんて無理ですよね
ゆっくり歩みよるって本当にそうだなぁって思いました
自分の事しか考えてなかった自分が恥ずかしい
これからは相手の話をちゃんと聞いて、一緒にできる事はなんにでもチャレンジしていきます
みなさんもこれからもLOVEAでがんばってくださいね