1 あい
結婚・同棲しながら仕事
私は最近昼間の仕事辞めました。家にいても、仕事しても良いですが、男の人って女に家にいてもらいたいって思うのかなぁ。私はまだ同棲なんですが、
2 無名さん
人によると思います!私は家にいても正直やる事ないし、働きたいなと思う。それで奥さんが生き生きすればその方がいいってがうちの旦那の意見です。今は妊娠中だから無理だけど、何も無ければやっぱり働いた方が貯金もできるし‥
3 主
私は同棲だし、子供もいないし、本当家にいても暇で暇でしょうがないです。何もしなくて良いから楽は楽なんだけど・・・って迷ってましたが、もう少ししてからやっぱり仕事します☆
4 無名さん
う〜ん、子供とかいれば家を守るって意味で家にいるのはわかる気がするけど、同棲なら仕事した方が…って思うかも(>_<)
5 無名さん
私の場合は、働きたくても旦那の仕事が長距離トラック運ちゃんで不規則だから、家にいないとダメなんだぁ
って考えちゃう
昼に帰ってきたり、夜中に帰ってきたり
お弁当作ったり
旦那は、『働いていいよ
』言うけど、私が昼間仕事でて、旦那料理出来ないし
コンビニ弁当とかカップラーメン食べさせたくないし
それがしんぱいで
私仕事してないから、たまにだけど私、乗っけて関東か関西に(仕事だけど
)連れててくれるよ
まだ子供いないから、お金もかからなしとりあえず貯金もそこそこあるから、甘えて家事してるよ
昼に帰ってきたり、夜中に帰ってきたり
旦那は、『働いていいよ
私仕事してないから、たまにだけど私、乗っけて関東か関西に(仕事だけど
まだ子供いないから、お金もかからなしとりあえず貯金もそこそこあるから、甘えて家事してるよ
6 
あたしはお水してますよ。結婚3年たってますが昔からお水はよくしてました子供いないからできるんだろうなぁ
7 無名さん
私は働きたくないけど家計が苦しいから働いてくれって言われてます
8 チビ
私は今20才で介護の仕事してるGカ月の妊婦ですが、産休まで働きますよ
産んでからもG週休んで、復帰する予定
出来れば働きたくないけど
子供預けるのもかわいそうだし… でも働くのと働かないのじゃ、やっぱ金銭的に全然違うし
若い内にお金稼げば後で楽かな?と…