1 無名さん
クリスマスなんて・・・
私は専業主婦。生活のやりくりをまかされてます。子供はいません。生活が今は厳しく、旦那にプレゼントの一つももらってない・・・。淋しい・・・。まぁ私もあげてないし、お金ないからもらえないのは分かってたけど。
3 無名さん
うちも専業主婦でお金やりくりしてますよ!プレゼントもないし、イヴが誕生日なのに誕生日プレゼントすらなかったですよ(苦笑) なかなかやり繰りも大変ですねー。お互い頑張りましょうね!
4 主
やっとクリスマス終わりました♪旦那と二人で家でテレビ見て終わりました。今年のクリスマスなんて大嫌い。3さんは誕生日だったんですね。私は1月なんですけど・・・私も期待できません・・・。はぁ〜やりくり大変です。お花の一本でも違うのにね。
5 あゆ
私今月出来ちゃったで籍入れたばっかで@月にべビ産まれる予定
Hカ月になる先月まで働いてて産休中、産んだら働く予定です
12月は旦那のバースデーもあり、働いてた時のお金でなんか
買おうと思ってたけど、いらないよ
って言われあげてません
クリスマスも何も無し
ってかみなさんは旦那さんに
してるんですか
私は旦那に月A万(煙草・燃料別)あげてますが、それでなんか私に買ってくれ
って言うのはかわいそうかな
と…。結婚したてだからまだ甘いのかなぁ
6 無名さん
うちはCカ月になる男の子いて子供が生まれる前のようには外食したりする時間がありません
でもいつもプレゼントはあげてますよ
いつも遅くまで一生懸命働いてくれているので
今年はグッチのライターあげました
いつもはあまりプレゼントもらう事ナイケド今回久々にもらいました
7 無名さん
なにもらったの

8 無名さん
うちもクリスマスプレゼント貰ってません
一月に誕生日なんですが、きっと貰えないだろうなぁ
給料日前だし…
悲しい
9 あゆ
でも毎日働いてくれて、毎月お金を入れてくれるだけで感謝しなきゃいけないんじゃないかな?って思う
まぁそりゃ貰えたら貰えるに越した事ないけど
共働きならお互いあげあってもいいかな
とか思うけど、旦那だけの給料なら旦那に
あげても結局は旦那のお金だし… やっぱイベント事は結婚したら付き合ってた時のようになんて無理ですよね
それはそれで悲しいけど…
10 無名さん
私は旦那のこづかい月3万なんですが、毎月ちょっとずつ貯めてたらしく お花とピアスを貰いました☆私はケーキを焼きました。今結婚3年目だけど 少ないこづかいの中からイベントだけは必ずくれます。これからもそういうのは大事にしたいなって思ってるよo(^-^)o
11 6です
私はDiorの時計です
まだ子供が小さいからもらえたのだと思います
来年からはこども中心のクリスマスです
でもプレゼントは値段とかじゃなくて気持ちですよね
相手が自分の事考えてえらんでくれているんだぁ
と思うと