1 ゆう
悩んでいます
結婚3年目。旦那の変わりようにとまどっています。前は優しくて私を大事にしてくれて、お金はなくても幸せでした。今はHもチューもナシ。会話もナシ。子供の事は可愛がってくれるんですが、私の事は眼中にないみたい。甘えてみても『何甘えた声出してんのよ』なんて言われたら、何も出来なくなってしまって。ケンカも絶えないし。ケンカの度に『ブス』って言われるのも…イヤだって言ったら、わかったもう言わないとか言ったくせに、またケンカすると言うんです。だらしなくなってしまったし。スキなのかもわからなくなってきてしまいました。
2 りん
すごい良く分かります!うちは結婚4年目に入って2歳の子供がいます。子供が生まれてから2回しかHしてません。甘えたりすると寝るとか怒鳴ったりしてどうしたらいいか本気で悩んでます(T_T)
3 ゆう
りんさん、レスありがとうございます!女として見られてないんだなぁって淋しくなりますよね。だからって浮気とかする気はないんです。男の人って結婚したら変わる人がほとんどなのかな?中には変わらず優しい人とかいるのに…私にも旦那をそうさせてる原因あるんでしょうね。どうしたら優しくしてくれるのか、前みたいに仲良くなれるのかわからないんです。
4 無名さん
マンネリ化しすぎとか…化粧っけないとかそんなのはないですか?
うちも一時期ありましたがマジで話し合いして、月に一度は二人でデートするようになって円満です。子供はその日だけ両親にみてもらってます。同じ家にいても時間差で別々に出て、どっかで待ち合わせとかI楽しいですよ
一度話し合ってみたらいいと思います☆
うちも一時期ありましたがマジで話し合いして、月に一度は二人でデートするようになって円満です。子供はその日だけ両親にみてもらってます。同じ家にいても時間差で別々に出て、どっかで待ち合わせとかI楽しいですよ
一度話し合ってみたらいいと思います☆
5 ゆう
レスありがとうございます!少しでも女として見られたいって思うので、化粧したり、ダイエット頑張ったり、家事頑張ったりしてるつもりなんですけどね〜話しあい大事かもしれないですね!旦那に『女として見てないしょ』って言った事あるんですけど…『見てるよ』で終わったんですよね。二人でデートなんかしてないなぁ。たまには、そういうのも必要かもしれませんね!
6 無名さん
結婚5年目ですが、うちは一人目が産まれてから一時期エッチが月1とかでマンネリでした。でも最近は結婚記念日やクリスマスなどに内緒でプレゼントや花を買ってきてくれたりします。2人目の子供が今母乳を飲んでるのですが、旦那は子供に対してヤキモチ焼いてます(^_^;子供の前で平気で乳もんできたりもしますし、そうすると今度は上の子が怒ります。家族で私を奪い合ってるような毎日で楽しいですよ。主さんも時間が過ぎればだんだん家族円満になっていくと思いますよ。私もよくブタとかからかわれますが怒ると、好きだからからかいたくなるって言ってました。
7 無名さん
みんながみんな6さんみたいにはならないと思う。時間がたてばたつほど壊れていく場合だってあるんじゃない?時間が解決してくれんだったらみんなそんなに悩まないでしょ