1 無名さん

きいてクダサイ

今旦那と喧嘩しました。原因ゎ私です。私が育児のストレスで旦那にあたりちらしていました。しかも最近毎日でした。今日旦那に離婚する?ッてきいたら俺はもぅおまえに疲れたと言われもぅこの意志ゎ変わらないといわれました私は別れたくありません誤ってももぅこなぃでくれといわれました。頭がおかしくなりそぅです。
36
本当ィィ環境なんですでも私が嫌な性格だから嫌われてるんじゃなぃかッて不安になってしまぅんですヮガママだし自分でもこの性格なおしたいんです変わろうとぃぅ気持ちがダイジですょね。
37 無名さん
うんIいまの気持ちを忘れずに旦那さんへ感謝して頑張りなよイいまの主さんならできるよIイライラするときは誰でもあるんだから、もしイライラした時は外に出たりして気分転換してみたら?
38 無名さん
主さんも一時的なことだよ。性格とかじゃなく 誰にだってイライラする時期はあるし。ただの欲求不満な場合もあるし。Hはしてる??
39 無名さん
38です。37さんとちょっとかぶっちゃった。
40
は2週間に1〜2回ゎしてます旦那に感謝してる気持ちを忘れないで接したらィラィラもだいぶ減ります今は喧嘩した時とは全然気持ちが違います。なんか穏やかな気持ちです!こうゆう気持ちの時は旦那にムカック事言われても笑っておわるのに気持ちにゆとりがない時は旦那の言動が目につぃて仕方なくなっちゃうんですこんなの勝手ですょねこの前の離婚事件以来旦那の大切さが身にしみました!この気持ちは決して忘れたらいけなぃですねきずかせてくれたみなさん、感謝です
41 無名さん
なんかはじめからみたけどむかつくし頭平気?
42 無名さん
最初の方のレスしか読んでないんですが(すいません)もっと強くなってくれって言うのは余計プレッシャーかけてないですかね?
43 無名さん
強くなれというより少しは相手の気持ち考えろのほうが正しいと思う。。。でも、みんなの意見聞いてがんばろうとしてるみたいだしがんばってね。
44
はぃッすぐに何か強く言われるとすごく落ち込むか逆切れするかだッたんです相手の気持ち考えられる余裕がなくなってました