1 無名さん

部落について

近々家を買う予定で、一つ気に入った物件があり、そこから100mくらい離れた所に部落と言われる地区があります。学校でそうゆう差別をなくそうって習ったし、私自身今まで気にもしなかったことなんですが、実際住むとなると抵抗があって…。そこは今でも周辺地域ではあまりよくないと噂はされています。子供にはそういった差別的なことは教えたくはありませんが、学校区も同じなのでやはり気にかかることもあります。みなさんは部落についてどのようにお考えですか?私は間違った知識から偏見してしまってるところがあるので、正しい知識をお待ちの方
92 90だけど
軽く言うな91
どんなに頑張ったって実際いやだろ?
部落に嫁ぐ勇気あるか?
どんなに好き同士でも部落に入ったら守りきれん
掟やしきたりがあるからな

91は正論だしもっともだ
でもそれじゃ生きていけない
93 無名さん
91に同感部落って名前に甘ぇたり、かこつけて自分達のいぃようにしか言ってなぃ気がする先祖は大変だったし可哀相だけど、現代人は直接関係なぃ部落ってことでしか自分達をいぃように守ったり攻撃したりすることしかできねーのかょ
94 無名さん
部落民やっぱ怖いソ考え方おかしいし。私は絶対に関わりたくない。だから部落の人も一般人に関わらないで欲しい。
95 44
何で そんな90さんは安易な考え方をするんですか?
部落外で親しくする友人はいないですか?宗教にハマるのは部落の人だけですか?
私は、彼が部落民だとしても 結婚したいし部落の友人も とても大切です。
91さんのことを正論だ何だと言っても、あなたのような人がいる限り誤解されていきますよ。
96 無名さん
自分の周りが部落かどうかなんて私はわからんわ。実際自分も部落じゃないって保障ないし。祖父母や親に聞いたら違う言うから自分はちがうって思ってるけど。今は戸籍とか記載してないんやろ?
97 無名さん
部落にこだわって何がしたいんやろ
98 無名さん
↑こいつわかってないバカ
99 97
↑は?あたし93とかも書いててわかってるから
100 無名さん
終了部落バイバイ