1 ムンムン

グチですいません

私は今旦那の家族と同居してます。今は貯金もないし子供が小さいので私は仕事してなくてわがまま言えないので我慢してます。でも今のうちに少しでもお金貯めて、早く三人で仲良く暮らしたいと思っているんですが、旦那はなぜか私ほど別居したがってません。まぁ、旦那は自分の家だから気使わないでいいかもしれないけど、少しは私の気持ちもわかって欲しいですしかも同居したての頃、同居してれば近所の人達からも偉いねって言われるからいいよとか言ってました同居の何が偉いのか私にはわかりません親はまだ45歳で若いし旦那は次男だし…。
66 主です
みなさん、いろんな意見ありがとうございます!参考になります!m(__)m64さん、65さんは別居の為にお金どのくらい貯めましたか?他の方も別居の時必要だった金額など参考にしたいので教えてください。
67 無名さん
飛躍するって言うけど子供は親の影響受けるしちゃんと見てるよ。私のおばさんはおじいちゃんとおばあちゃんのことあまり大事にしてなくて、いとこは今では病気で入院中のおじいちゃんにこづかいだけせびりに行ったりしてなんかひどい。そういう風に子供が育っていくかもしれないよ…。
68 同居
同居嫁と別居嫁の仲は良くなれないのかしらね?
69 無名さん
65です。とりあえず家建てるのに、頭金700万貯めたいので、頑張ってます。
70 無名さん
うちは、嫁同士仲いいよ!会うといつも姑の文句ばっかり言ってるけど。
71 無名さん
とりあえず家借りるなら敷金・礼金・家具家電代はいる。それくらい調べられるでしょ。不動産関係の雑誌見て住みたいって思うくらいの物件の敷・礼の相場を見て、家電は必要なものリストにしてその合計の大体の値段。あとぎりぎりだと引っ越したばかりに何かの出費があったとき困るから余分に貯めたほうがいい。
72 おもいっきりテレビ
天に唾を吐く。とゆう事は、こーゆう常識、おもいやりのない若い嫁の事をゆうんだ
73 無名さん
思いやりのない姑に思いやりを持つなんて難しいから。
74 無名さん
あげ