ストレス限界(>_<。)

私の姑は毎日孫に会わないと私のいないとこで旦那に文句をゆうんです!今5カ月の子供がいます!きのー台風来てましたよねぇ?私の家は近畿らへんなので雨もけっこう降っていました!私の家から姑の家までは車で1分ぐらいとはいえ姑は舅に孫を見せたいからとわざわざ連れて帰るんです!旦那にゆってもあてにならないんです!みなさんの姑は毎日家に来たり子供を連れて帰られたりしますか?私もさすがに限界で最近ストレスで抜け毛がひどいんです!みなさんのとこはどうですか?おしえて下さい!
かなさんは初めから私の相談を一生懸命にアドバイスしてくれて私の気持ちもすごく楽になったのに私の相談を初めから読んでもいないしわかってもいないのに言いたい事言えばーとか適当に言ってる方は何を思ってそー言っているんでしょうか?
76 無名さん
読んでるよ。読んで言ってるんだよ。
77 無名さん
じゃあ73に解決してもらいなよ…73も結局解決策ないみたいだけど
78
私も初めからよんでいますよ。でも少しでもお世話になってるんだったら、文句は言えないでしょう。でも意見は言ってもいいと思います。それで、何か言うとお金とかいったり実家に行ったりとか・・って書いてるけど、それって、意見言ったの?姑も怒るような文句言ったんじゃないの?勝手のいい時にはしてもらって、勝手のいい時には邪魔扱いするのもどうかと思うんですけど?あと主は自分の見方をしてくれる人が現れた後しかいつも書き込みしないね。
79 無名さん
75の主のカキコわけわからない。何?同情してほしかっただけなの?都合のイイアドバイス以外はいらないみたいだしね。
あんな主ならうまくもいかないよ
80
しかも、『今日は3人でお出かけなんです』とか言っただけで金金いったり、すんの?生意気な事は控えて、普通に素直な意見いったら嫌われる事も無いと思うんだけどね。嫌いと思われるにも理由があるはずですけどね。
81 無名さん
↑同感です。大人なんだからうまく言えるでしょ?嘘も方便。今日はでかけるでも食事にいくでもなんでもいい。言い方ってもんがあるんだから。言い方悪いから金だとか言うんじゃない?普通にうまく言えば姑だって気分悪くなったり怒るようなことじゃないと思う。何でもいえる人は無神経?それならこんなとこで文句ばっかり言うのは無神経じゃないの?何でも言うっていっても言い方あるんだから。ストレートに言えばって言ってるわけじゃない
82 無名さん
姑の性格もさまざま。嫁の性格もさまざま。うちは、旦那の親と別居してからストレスもなくなり仲良くできるようになりましたよ。他人と暮らすのは大変です。好きな旦那とだって喧嘩するでしょ?旦那の親は選べないんだから合わない場合があってもおかしくないと思う。楽天的か気の強い嫁は同居向きかもね。気を使って溜め込んでしまう性格なら同居はやめた方がいいですよ★
83 無名さん
↑ちなみに主さんは、同居では無いみたいですが近すぎるのが原因ではないですか?姑からしたら二世帯と同じ感覚になってるのかも。