1 りな
血液型ってばかばかしい
みんなばかぢゃない?こんだけたくさんの人間いれのに四つに分類してきめつけんなばーか
あたしはA型だけど適当で〜す
23 無名さん
はっきり言おう。だいたい、血液に興味のない人間がどーしてわざわざ、血液の話をするHPに来るのか。そこらへんが聞きたいところだ。
血液で決めれないじゃーん、とか、4つに人間分けれないじゃーん、なんて人間が、わざわざここへきて、こういうHPを見る意味がわからんw
本当に興味ないのなら、こんなとこ開いてみないだろう・・・・w と、思いませんか?w
血液で決めれないじゃーん、とか、4つに人間分けれないじゃーん、なんて人間が、わざわざここへきて、こういうHPを見る意味がわからんw
本当に興味ないのなら、こんなとこ開いてみないだろう・・・・w と、思いませんか?w
24 9・13
>22
その自信満々の根拠のない予想は一体いずこから? そっくりそのままお返しするよ
よく読んでごらん?
あなたの文章→「8と9は「あたしら優秀なO型ですからw」と他の血液型を見下すO型。」
私の文章→「決めつけやすい12はきっとO」
“きっと”の意味、ご存知で? 決めつけてるのは 誰だろう〜

+「当てれない」というのは「当てられていない」という意味でしょうか?ラ抜き言葉
しっかり言葉勉強しないとね
ちなみに自分も、当ててないけどね?
まじうける
さいなら〜
その自信満々の根拠のない予想は一体いずこから? そっくりそのままお返しするよ
よく読んでごらん?
あなたの文章→「8と9は「あたしら優秀なO型ですからw」と他の血液型を見下すO型。」
私の文章→「決めつけやすい12はきっとO」
“きっと”の意味、ご存知で? 決めつけてるのは 誰だろう〜
+「当てれない」というのは「当てられていない」という意味でしょうか?ラ抜き言葉
しっかり言葉勉強しないとね
ちなみに自分も、当ててないけどね?
まじうける
さいなら〜
25 無名さん
あたしはなんとなく興味があるし、やっぱり血液型で根本的な性格わかれるなって思う時あるよ。医学的にも、性格の大部分を遺伝子がきめていて、それに血液型がかかわるときもあるっていってるし、そーなんだ!ってかんじです。興味ないならないでよいと思います。でも、信じるのも人の勝手だから このトピの意味あまりないとおもいました!
26 無名さん
>>22
人の言葉尻ばっかりとらえて、ぐちぐち言って、おもしろい?w
きっとは不確かではあるけれど、あなたの予想でしょう?そういうのはきめつけっていうのよ?w
そして私は優秀な0がたですからと・・・・という文章、書いてませんがね。
もういっかいきちんと見直されてはいかが?w
人の言葉尻ばっかりとらえて、ぐちぐち言って、おもしろい?w
きっとは不確かではあるけれど、あなたの予想でしょう?そういうのはきめつけっていうのよ?w
そして私は優秀な0がたですからと・・・・という文章、書いてませんがね。
もういっかいきちんと見直されてはいかが?w
27 無名さん
何が何でも血液型ではないんじゃん +その人の性格だよねー
28 無名さん
>>27
だったら血液型サイトにくるなよw
だったら血液型サイトにくるなよw
29 無名さん
↑同意。その人の性格だよAどこのトピでもゆってる奴いるけど 血液わ関係してるし。こゆトピたてる主一番馬鹿☆そゆこと抜かしてる奴や、興味ない、関係ねぇよ。思ってる奴わここにくるなよ。
30 >26の人
12:無名さん
8と9は「あたしら優秀なO型ですからw」と他の血液型を見下すO型。
書いてあるんじゃん ウケルwww
そりゃ基盤は一緒でも、生活環境で性格が微妙に違うのは当然。
一人っ子と兄弟の姉と妹でも性格はやっぱり違うし。
A型でおおざっぱな人もいればO型で神経質な人もいる。
8と9は「あたしら優秀なO型ですからw」と他の血液型を見下すO型。
書いてあるんじゃん ウケルwww
そりゃ基盤は一緒でも、生活環境で性格が微妙に違うのは当然。
一人っ子と兄弟の姉と妹でも性格はやっぱり違うし。
A型でおおざっぱな人もいればO型で神経質な人もいる。
31 無名さん
>>29
そのとーり(。д 。)v
そのとーり(。д 。)v