1 カリン★
B彼と別れたのだけど・・・
始めまして。
少し悩み聞いてください;;
今日超B型の彼と別れました。
彼は1ヶ月前から仕事が忙しく、独立して店をオープンする為、1ヶ月ほとんど会ってない状態でした。
その前までは、毎日家に泊まりにきていたのに。
1ヶ月我慢していたのですが、間に電話でちょくちょく電話位できるでしょ?
浮気してるの?など聞いていたら、イライラしているのかすぐ切れて、喧嘩でした。
つい昨日お店をオープンしたのですが、今日電話でお店どうだった?と聞くと、オープン2日目から暇だったそうで、ちなみに1千万位借金していたことをカミングアウトされ(お店の資金)、毎日頭がいっぱいだし、お前に色々してやれる時間も心の余裕もないと言われ、別れようと言われました;;好きじゃなくなったの?と聞くと、好きだけど、お前のことずっと待たしておいて、俺もお前のこと考えてたし、お前に待たせてつらい思いをさせる俺も辛いからといわれました。
でも、待ってちゃだめなの?と聞くと、待っててもいいよ、でもいまは彼女の相手する余裕がないから、付き合えないといわれました。
B型の男性、参考にしたいので意見ください;;
私は待っていたほうがいいのかな?それともすっぱりあきらめたほうがいいのかな;;
もう一回、日曜位に会って話し合いをするかもしれません。
別れたくないのだけど、そうすればいいのでしょう;;
少し悩み聞いてください;;
今日超B型の彼と別れました。
彼は1ヶ月前から仕事が忙しく、独立して店をオープンする為、1ヶ月ほとんど会ってない状態でした。
その前までは、毎日家に泊まりにきていたのに。
1ヶ月我慢していたのですが、間に電話でちょくちょく電話位できるでしょ?
浮気してるの?など聞いていたら、イライラしているのかすぐ切れて、喧嘩でした。
つい昨日お店をオープンしたのですが、今日電話でお店どうだった?と聞くと、オープン2日目から暇だったそうで、ちなみに1千万位借金していたことをカミングアウトされ(お店の資金)、毎日頭がいっぱいだし、お前に色々してやれる時間も心の余裕もないと言われ、別れようと言われました;;好きじゃなくなったの?と聞くと、好きだけど、お前のことずっと待たしておいて、俺もお前のこと考えてたし、お前に待たせてつらい思いをさせる俺も辛いからといわれました。
でも、待ってちゃだめなの?と聞くと、待っててもいいよ、でもいまは彼女の相手する余裕がないから、付き合えないといわれました。
B型の男性、参考にしたいので意見ください;;
私は待っていたほうがいいのかな?それともすっぱりあきらめたほうがいいのかな;;
もう一回、日曜位に会って話し合いをするかもしれません。
別れたくないのだけど、そうすればいいのでしょう;;
24 無名さん
23さん。そんな言い方ないと思います。カリンさんだってその時はこの人の子供を生んでもいいっておもってたかもしれないですし、むしろそれを言うのなら、男の方に責任はあると思います。最初からそんな気持ちなら、種ばらまくなって言ってあげた方がいいですよ。あと、2回中絶するのは女にとってとても負担がかかる事です。それも、彼に言った方がいいですね。男ははっきり言って、ばらまくだけで、なんも傷つかないし、時間が経つと、忘れてしまう気がします。女より負担がすごい軽いと思います。だから、一生私は傷ついて生きていくのよって、さよならって言ってみたらどうでしょう
少しは罪悪感が残る事と思います。女だけが、辛い思いして生きていくなんて損ですよね。
25 無名さん
あたしの知り合いに主と全く同じ状況のこがいるんだけど!てか同一人物だったりして(^o^;
26 無名さん
主ストーカー?
27 無名さん
うけいた
28 無名さん
結局主はあたしの知ってるこなんかな?もしそうだとしたらそのこかなり嫌われてるよ
29 無名さん
で、主さんは妊娠してたの
30 無名さん
主さんはもうこないの?アドバイスしてくれた人もいるんだから、結果報告するのが常識なんじゃないですか?途中でいなくなるのは失礼ですよ!主さんのこと心配してる人もいると思うので、きちんと報告してください。
31 無名さん
この主自作自演だぁ。主をかばってるのは主本人ですからぁ
32 無名さん
カリンさん、あれからその後どうなりましたか?私もよく似た状態でお気持ちよくわかります。でも本当の気持ちは彼にしかわからないでしょう。彼も彼なりに悩み、そしてあなたに甘えているし、あなたのことを考えているのでしょう。でも現実問題で仕事にリスクがある場合、万が一何か起きたときに迷惑をかけたくないとか、成功するのかどうなっていくのか創造つかないくらい不安の中で逃げ出したくなっているのかもしれません、あなたが彼に執着しているだけなのか、本当に愛しているのか全てわかってくると思います。苦しまないで下さいね。大切なものを見失わないでね。