1 こはゆ
同人
知っちゃうとハマって抜けられなくなるけど、知らない人は偏見持っててなかなかツライ…。やってる人もやってない人も、同人に対する意見聞かせて下さい。最近モラルも問題になってますよね。
ちなみに私は休止中ですが生活に余裕ができたらまたやりたいと思っています。
ちなみに私は休止中ですが生活に余裕ができたらまたやりたいと思っています。
83 ララ☆
私も同人好きなJJ系デス(*^ω^*)私と同じで同人好きのJJ系がいるって知ってとってもうれしいデス♪♪周りの子でそういう子いないんで(^д`;)
84 無名さん
同人大好き黒GALぢゃん☆
コミケとか全然いかなぃけどね。パソコンでサイト廻ってるだけでもSSとかイラあるからそれで我慢。。
なんか、オタ偏見ヤメロとかいうわりには自分たちも偏見持ちだよねぇぇ。
あたし今同人仲間いない。
マヂで友達って思える子くらいかな。理由はギャルのことワイドショーくらぃでしか知らないのに、おばさんバリに知ったような口で批判批評してくるから・・・
あたしも趣旨ズレごめんなさぃ。
コミケとか全然いかなぃけどね。パソコンでサイト廻ってるだけでもSSとかイラあるからそれで我慢。。
なんか、オタ偏見ヤメロとかいうわりには自分たちも偏見持ちだよねぇぇ。
あたし今同人仲間いない。
マヂで友達って思える子くらいかな。理由はギャルのことワイドショーくらぃでしか知らないのに、おばさんバリに知ったような口で批判批評してくるから・・・
あたしも趣旨ズレごめんなさぃ。
85 無名さん
やっぱり偏った見方しかできなかったら、イイもの書(描)けない気がするから、何でも偏見持たないこと大事だと思ってます。
86 無名さん
コミケにだってオシャレしたいよね☆なんでオタク=変なヤツって決め付けになるんだろ。オタクにもおしゃれサンいるのに…
87 無名さん
地方だけかもしれないけど、いかにもオタク(←偏見じゃなくて見た目で判るかんじの)でV系好き?なロックっぽいやつ(チェックとか黒のプリーツ系とか)以外の普通のミニ履いたら知らない人に「キモい、勘違い」とか平気で言われるしね。
でも言われた日の夜そいつが家族でバイト先(飲食店)に来たらめっちゃおとなしくて、あたしにもキョドった敬語でかなり笑えた。
何かあの威勢はコミケマジックなんだ…wってかんじ。
てゆーか顔も覚えない相手にケチつけんなよ!!
でも言われた日の夜そいつが家族でバイト先(飲食店)に来たらめっちゃおとなしくて、あたしにもキョドった敬語でかなり笑えた。
何かあの威勢はコミケマジックなんだ…wってかんじ。
てゆーか顔も覚えない相手にケチつけんなよ!!
88 まな★
こんばんわvv
あたしは、同人めっちゃ大好きなzipper系(?)なんですけど、あたしの仲いい友達に同人知ってるコいないんだ〜〜;
でも上で、JJ系で同人すき!ってコがいてなんかかなりウレシイです!!
やっぱおしゃれサンでも同人すきなコいますよね!
イベント(夏コミとかスパコミ)行きたいけど仲いいコ誘えないから悲しい〜〜〜><
あたしは、同人めっちゃ大好きなzipper系(?)なんですけど、あたしの仲いい友達に同人知ってるコいないんだ〜〜;
でも上で、JJ系で同人すき!ってコがいてなんかかなりウレシイです!!
やっぱおしゃれサンでも同人すきなコいますよね!
イベント(夏コミとかスパコミ)行きたいけど仲いいコ誘えないから悲しい〜〜〜><
89 無名さん
私も隠れヲタです(笑)友達はみんな同人なんて…みたいな感じなんで周りには言えないです…。唯一のヲタ仲間は妹です。一応姉妹でおしゃれ好きなんで、ここに仲間な方々が結構いて嬉しいです!
87さん→ビックリ、そんな人が居るんですね…やな感じですね〜!恐るべし、コミケマジック(ってまだ私行ったことないんですけどね;)
87さん→ビックリ、そんな人が居るんですね…やな感じですね〜!恐るべし、コミケマジック(ってまだ私行ったことないんですけどね;)
90 87
>>89さん
全部がそうじゃないんですけどねー…やっぱコミケだといきなり偉そうになったりやたらハイになっちゃってる人はよく見ます(-_-;)
あたしは今製作はしてないんですけど、一回ジャンルかぶってる友達と喧嘩したら手回されてその子の知り合いのサークルからは本買えなくなったり、てゆーか行ったら「すいませんけどあなたみたいな人に売れません」とか言われて凄いムカつきました。
あたしみたいってこっちはあんた知らねーよ!みたいな。
しかもまたそーゆう事言ってる奴が私は正しいと思い込んでてちょっと…ヤバい?と思いましたよ。
全部がそうじゃないんですけどねー…やっぱコミケだといきなり偉そうになったりやたらハイになっちゃってる人はよく見ます(-_-;)
あたしは今製作はしてないんですけど、一回ジャンルかぶってる友達と喧嘩したら手回されてその子の知り合いのサークルからは本買えなくなったり、てゆーか行ったら「すいませんけどあなたみたいな人に売れません」とか言われて凄いムカつきました。
あたしみたいってこっちはあんた知らねーよ!みたいな。
しかもまたそーゆう事言ってる奴が私は正しいと思い込んでてちょっと…ヤバい?と思いましたよ。
91 無名さん
あたしはBしてて、同人もやってます★仕事の関係で日曜やすめないんで、イベントにはいけなくなりましたが、やっぱりイベントにいる人はだいたいテンションあほみたいに高いです…。黄色い声やし。あとは、スペースが隣の人にあいさつとか話かけてもめっさ暗い(^o^;せめてあいさつぐらいまともにできるようになろうよ…。商売も暗いし。常識的な事がかけてる人って多いですよね(-_-;)あと、同人といえばだいたいやおいじゃないですか?普通に漫画よむ方にしたら、なんでホモになるの
って感じなのかなぁと思う。あたしも彼にはマニアっていわれてます笑