1 ミキ
今更…
高3の進路きめるときあたしは専門学校に行きたかった。でも親はお金がナイって言ったし高校はバイト禁止で貯金もなかったから諦めた。奨学金制度とかあるけどやっぱり少しはお金いるし…。それで就職したけどすぐ辞めて今はフリーターなんだけど家にお金を1円も入れないこと文句言われたから親にお金払ってもらって学校行ってバイトもしてない人よりマシじゃん?って言ったらその人たちは勉強してる、そんなこと言うならあんたも行けば良かったのに。って言われた。生まれてから今までで一番くやしかった。ムカついた。あたし間違ってますか?
19 かな
↑に賛成。親が金出さないから諦めるなら、最初から行くなよって感じ。やる気ゼロじゃん。言い訳ばっかしてる人にかぎって、遊べるからとか楽しそうだからとか、軽い気持ちの人が多いよねきっと。考えが甘い。
20 無名さん
私も専門行ってますが友達で親に出してもらってない子って結構いますよ。でもそういう子って他の子より課題や授業もほんとに努力してがんばってる。それにミキさんみたいに親のこと悪く言ったりグチったり一切しないですよ。
21 無名さん
私も自分で専門いってるけど、親悪く愚痴ったりはしないけど、フリーターだとか家にお金入れろとかいわれたらむかつくかも。主は終わったことグチグチいってるんじゃなくて、今の親のこと愚痴ってんじゃないの?
22 りず
あたしは奨学金かりて美容専門いってます。ホント奨学金っていいよ。親にはお金のことで迷惑かけないですむし将来就職して月一万程度のお金を返していけばいいし。今は節約もしてるしまわりに奨学金かりてる子もたくさんいるから付き合いとかもいいし♪ホントにやりたいなら自分で考えたやり方でやるのがいいよね。親にたよりすぎだよ。
23 無名さん
将来絶対就職できるのかしら?
24 ミキ
21さんへ
そうです!親が全部悪いとは言ってないです。言われたことにムカついただけどす。もちろん今は少しづつ貯金もしてるし自分の力で学校に行こうと思ってます。
そうです!親が全部悪いとは言ってないです。言われたことにムカついただけどす。もちろん今は少しづつ貯金もしてるし自分の力で学校に行こうと思ってます。
25 チエ
アタシも家お金なくて行けなかったよ。ミキさんの気持ちスゴクわかるよ。でもその半分、親に迷惑かけたくない気持ちもあった。で、行かなかったんだけど。でも諦めたくないし、すごいやりたいことあるから、アタシも今お金貯めてて来年から専門に行くよ!ミキさん、お互いがんばろぉ〜ね〜^_^
26 ゆぅか
手に職つけてたらどっかがひろってくれるんじゃない?少なくとも何もない人よりは…お金を自分でためて行くなんてスゴいですよ。あたしも見習わなきゃ…!そういう人たちが成功していくって信じたい♪ミキさん、応援してます!
27 ミキ
チエさん☆ゆうかさん☆ありがとう☆みんながんばろうね☆そしていろんな意見くれたみなさんありがとう☆