1 主
専門ぃきたいケド。相談のって下サィ
夜間なら学費が安いので夜間に行くか、働いてお金貯めてから働きながら専門行くかとか悩んでます。
どちらにしろ兄弟が下にもまだA人ぃるので親にお金の援助を求める事ゎできなくて(;_;↓↓
それに私すごく不器用で頭悪くて。勉強できる、出来ないのバカじゃなくて根本的に(;^_^A
何やっても幼少時代から人より勝ってるものなんかなかったし。むしろ人並み以下。ぁたしくらいできない子なんて滅多にいるもんじゃないくらい不器用。ここまでくるとある意味才能級自分すでにぼけ始まってるんじゃないかって思うし。小さい時から熱中できるモノがなくて冷めやすい。そのくせに好きなものじゃないと絶対に続かない。
自分の顔も性格もコンプレックスで。でも中学の時化粧とかし始めて(雑誌みて研究したりしたけど今だにめちゃ下手だしやり方よくわかんなぃ)せめて好きな化粧くらぃは人並み位に上手になりたくて
私みたいに自信なぃ子たちに少しでも化粧で自信つけてもらえたらすごぃ素晴らしいことだとおもうし。
本当、自分の手の武不器用さにびびるくらぃ。
こんな不器用でメイク系の学校に行った所で果たしてやってぃけるのか不安だし上達できるのかなって思ったりして
最終的には誰かに言われるんじゃなくて自分で決めるべき事なんだと思うんですけど他の方の意見が聞きたくて。
おなじょうな人や経験者の方助言お願いします!
どちらにしろ兄弟が下にもまだA人ぃるので親にお金の援助を求める事ゎできなくて(;_;↓↓
それに私すごく不器用で頭悪くて。勉強できる、出来ないのバカじゃなくて根本的に(;^_^A
何やっても幼少時代から人より勝ってるものなんかなかったし。むしろ人並み以下。ぁたしくらいできない子なんて滅多にいるもんじゃないくらい不器用。ここまでくるとある意味才能級自分すでにぼけ始まってるんじゃないかって思うし。小さい時から熱中できるモノがなくて冷めやすい。そのくせに好きなものじゃないと絶対に続かない。
自分の顔も性格もコンプレックスで。でも中学の時化粧とかし始めて(雑誌みて研究したりしたけど今だにめちゃ下手だしやり方よくわかんなぃ)せめて好きな化粧くらぃは人並み位に上手になりたくて
私みたいに自信なぃ子たちに少しでも化粧で自信つけてもらえたらすごぃ素晴らしいことだとおもうし。
本当、自分の手の武不器用さにびびるくらぃ。
こんな不器用でメイク系の学校に行った所で果たしてやってぃけるのか不安だし上達できるのかなって思ったりして
最終的には誰かに言われるんじゃなくて自分で決めるべき事なんだと思うんですけど他の方の意見が聞きたくて。
おなじょうな人や経験者の方助言お願いします!
5 無名さん
専門学校にも追試ってあるんですね!できなかったら即効クビとかって思ったので少し安心しました!
専門学校のテスト?は実技と筆記両方あるんですか?筆記は死ぬ気で覚えればいぃけど、実技が不安です!
専門学校のテスト?は実技と筆記両方あるんですか?筆記は死ぬ気で覚えればいぃけど、実技が不安です!
6 無名さん
↑受験の試験じゃなくて、入学してからの期末とかそんな感じのテストです(;^_^A
7 さゃ
さゃは服飾系の専門行ってる1年生なんだけど、前期かなり切羽詰まった組でギリA合格で一安心してたら今留年の崖っぷちに立たされてマス。
もぅ自分が服好きなのかもわかんないし作業しようと思うだけでため息でちゃうぐらいなんだけど、学校がメッチャ楽しいし先生もかなり良い先生で何とか留年から救ってくれようって頑張ってくれてます。
主さんへ。行ってみなきゃわかんないょ!迷ってるんだったら1年バイトしながら考えてみたらどうかな?専門って18の子ばっかじゃないよ?
もぅ自分が服好きなのかもわかんないし作業しようと思うだけでため息でちゃうぐらいなんだけど、学校がメッチャ楽しいし先生もかなり良い先生で何とか留年から救ってくれようって頑張ってくれてます。
主さんへ。行ってみなきゃわかんないょ!迷ってるんだったら1年バイトしながら考えてみたらどうかな?専門って18の子ばっかじゃないよ?
8 無名さん
あたしは美容学校の夜間いってます
あたしも相当不器用で、実技のテストとか追試多いです
むいてないんじゃないかとか今でも思うし、このままホントに美容師なれるのかなぁなんて思います
発想力もナイし
でもやっぱりどーしても美容師なりたいンで、だから頑張ってられマス
やっぱ自分の気持ち次第だと思いますよ
アト、あたしは働くなら昼間の学校の方をオススメします
夜間だと、昼間の仕事探すのに結構大変だし、夜学校終わってからの仕事に限られてくるし
メイク学校と美容学校では違うと思いますが、試験前だと昼間から自主練にいく事が多いので、昼間からの仕事はキツイんじゃないかな
9 無名さん
上の者ですが、すみません
通信か夜間で迷ってるってかいてありましたね
通信だったら、メイク系の職場で働くてみるのはどーでしょーか?
そしたら職場でもメイクの勉強できるし
主サンお互い頑張りましょーネ
10 無名さん
私は今高校3年生なのですが、就職の求人に美容室はたくさんあるのですが、メイクの職場の求人がなぃんです(´_`;
高校出て探すにも、フリーターじゃ、どうしようもなぃから何でもいぃから働けって親は言って来て、やりたい事を話してもどーせあんたは長続きしないからとかいいます。
もし就職できたとしても、好きでもない事を毎日続けていく自信がありません。1年で辞めるとかしたら会社の方にも先生方にも失礼ですし。それを言うと世の中好きな事を仕事にできる程甘くないとかどうせ挫折してフリーターになるって決め付けるんです。
もし就職しなぃなら家から追い出すとか言っています高校出たらもともと一人暮らしはするつもりでしたがそんなけんか別れみたいのは嫌で(>_<)どうしたらいいでしょうか
高校出て探すにも、フリーターじゃ、どうしようもなぃから何でもいぃから働けって親は言って来て、やりたい事を話してもどーせあんたは長続きしないからとかいいます。
もし就職できたとしても、好きでもない事を毎日続けていく自信がありません。1年で辞めるとかしたら会社の方にも先生方にも失礼ですし。それを言うと世の中好きな事を仕事にできる程甘くないとかどうせ挫折してフリーターになるって決め付けるんです。
もし就職しなぃなら家から追い出すとか言っています高校出たらもともと一人暮らしはするつもりでしたがそんなけんか別れみたいのは嫌で(>_<)どうしたらいいでしょうか
11 無名さん
やりたぃ事やった方がいぃよ!今一般企業に就職したとしても美容の道をキッパリ諦めつかないと思うし、やらなぃで後悔するのは1番もったぃないと思う。本当にやりたいなら大変だけど自分で頑張ってお金払って通うのもいいんじゃなぃかな。そうゆう子もいるし。親に続かないって言われるの悔しいし!尚更頑張っていけるんじゃない?
生活に困っています。携帯代、家賃が払えないでいます。誰かそんな僕にお金の援助をしてください。してもいい人は滋賀銀行江頭支店普通口座286911のイマイコウダイに振り込んでください。真剣に困ってます。
オハツです♪
私今SNS?っていうのかな?にハマってて、友達になれる人さがしてます(>人<*)
やってない人は招待しておいたのでこれつかってください(>人<*)
h t t p : / / m y g a . j p / b b s
無理にとかそういうんじゃないんで、興味なければスルーで☆
私今SNS?っていうのかな?にハマってて、友達になれる人さがしてます(>人<*)
やってない人は招待しておいたのでこれつかってください(>人<*)
h t t p : / / m y g a . j p / b b s
無理にとかそういうんじゃないんで、興味なければスルーで☆