1 無名さん
我慢できない。でも…
かなり年上の人と関係があるんだけど、相手には他の♀の陰があります。それに嫉妬してかなり相手に「他にいるんならはっきり言ってよ」とか、「ほんとにいないの?」とかわかっているのに毎日A言ってしまうんです。自分でも嫌になるし情けないんだけど言ってしまうんです。相手には呆れられてて、もう限界寸前ぽいです。どうやったら言わなくなるんでしょうか…。嫌われたくないのに嫌われることいってしまって悲しいです。
8 あず
向こうは付き合ってるつもりなのかなぁ?そのつもりだったらそんなこと言わなくない
9 ぱすた
その彼は何歳ですか?きっと先の事全然考えてないような気がします。「お前が大人になったら離れる」なんて言わないと思う。主が若いからとか、全然主との将来を考えてない気がするな。
10 無名さん
彼氏のもんくいうな
11 無名さん
うぜーよぱすた
12 ぱすた
別れるっていってみては?距離おいてみて様子みるのも手ですよ。
13 主
確かに考えてないのも、離れたら離れっぱなしなのもわかるんだけど、なんでんじゃ優しいこととか言ったり機嫌とったりするのかな。相手は確かに将来的にはなんもない人だけど、スパッと離れないのは何故なんだろう。
14 ぱすた
意見を言っておきながら、すいません。私も不思議です。なんで大人になったら離れるって言うのか。彼に聞いてみてはどうでしょうか。すごく大事な問題事だと思う。彼はいずれ離れようと考えてるのか、それとも、勢いでただ口が勝手に出たのか。
15 無名さん
ぱすたうぜー
16 主
いずれ離れようとしてるんだと思う。傷付けないように…。ま、私はまだ若いしその時は悲しいけど打ち切らなければなりませんね。そーゆーことです。