1 るな
愛しき者へ
あの
昼ドラにヤバくはまってしまいました
読める筋書き→下手な芝居がたまりません笑
はまっちゃった人いるかな?
38 無名さん
結局ハルナが代理母なんてやるからいけないんだよ!学費がってキャバでも何でもできるだろみたいな命を何だと思ってる?みたいに思い毎回イライラ
39 無名さん
最終回見れなかったぁ…くわしく教えてもらえませんか?かおるさんは手術したの?
40 無名さん
あたしも見逃しタァ!教えてっっ
41 無名さん
かおるは手術して、一旦心停止したけど、皆の呼びかけで助かったよ☆で、無事旦那とみれいと退院してって、はるなとアサヤが最後の方で、はるなの実家に遊びに帰って駅におりると、りょうへいが待ってた☆結婚とかじゃないけど、イイ感じでした。で、はるなとかおるがお互い違う場所で同じ空を見上げる・・ってトコで終わりでした。
42 無名さん
ありがとうございましたっ(^-^)すっきりしたぁ。
43 れぃ
代理母について、いろんな意見があると思うけど、私はいけないとは思わなし、見た後でも、やっぱりいけないとは思えない。 子供を産めない体になった人のこと考えると、誰かに産んでもらうしか他に方法はないし…見返りがお金だから最低って思うかもしれないけど、10ヵ月もお腹の中にいて出産してって、やっぱり大変な事だし、お金以上の物ってないと思う。生きる希望を与えてあげられてスゴイ事だと思った
44 無名さん
あたしもいけないこととは感じなかったな。向井アキさんも海外で頑張ってるよね。いろいろ問題は多いけど日本でもできるときがくるのかな?
45 無名さん
私もいけない事だとは思わないな。子供は本当に可愛いものだし。
でも、もし自分の卵子と旦那の精子が使えて、その上で代理母を選ぶなら外人に産んでもらうのがいいかも。
契約は契約って割り切ってくれそうだし。
日本人同士だとへんな情とかからんで面倒な事になりそうだよね。
でも、もし自分の卵子と旦那の精子が使えて、その上で代理母を選ぶなら外人に産んでもらうのがいいかも。
契約は契約って割り切ってくれそうだし。
日本人同士だとへんな情とかからんで面倒な事になりそうだよね。
46 主
あげ