1 JAP
外国人犯罪
最近とにかく外国人による犯罪のニュースを耳にします。もっと入国・滞在に関する規制を強めざるおえないのでは…
49 無名さん
日本なんて銀行もホテルも警備が甘いよね!フィリピンでは銀行の前に機関銃を持った警備の人がいたり、ホテルに入るのに荷物を探知器で検査されたり…。銀行やお金を交換する所には店員との間には柵が有って出し入れする所しかあいてないし。それだく治安が悪いからなんだろうけど、日本でもそうなっていくくらい悪くなるんだろかねf^_^;
50 無名さん
前に外国の人から、家に居る時にナゼ鍵をかけないの?と聞かれた事がある。今は物騒になってきてるから家に居ても鍵を締めてるけど、昔からの家では鍵を締めてる所って少ないですよね?それだけ日本が安全いう事だったからなんだなぁ…って思いました。外国は二個も三個も鍵をつけるの当たり前だもんね。日本は安全だった頃に慣れ過ぎて自己防衛がなってないトコも有ると思う。
危険な世の中になってしまったのだから、考え直さないとダメですね。
危険な世の中になってしまったのだから、考え直さないとダメですね。
51 無名さん
昔って 例えばセルフの飲食店とか学校とか先にバッグ置いて席を確保してたけど 今は考えられないね。つい最近まで物を置いて席を確保する習慣ってあった様な気がするのに。
52 無名さん
確かにしなくなったよね!置いておくん恐いよ(>_<)
53 無名さん
韓国人の窃盗団もふざけた事しやがって!!
自国でやりやがれ!。
しかし、立ち向かった人たちはケガをしたけど、あっぱれ!、カッコイイ!。
日本をナメるな!
自国でやりやがれ!。
しかし、立ち向かった人たちはケガをしたけど、あっぱれ!、カッコイイ!。
日本をナメるな!
54 無名さん
昔は昔はって、ここにカキコしてる奴らは何年代生まれだぁ〜。
55 無名さん
私は32歳です!
56 無名さん
うちの周りは家にいる時にかぎかける人少ないけど、うちがずっとかぎかけていたらぶつぶつ嫌味言われたよ。ばーちゃん世代は危機感がないよ。
57 無名さん
私も知ってる家なら玄関開けて勝手に入って自分の家の様にくつろいだりしてた…f^_^; 家でも殆ど鍵は開けたままだから、友達や知人は『お邪魔しま〜す』言うて入ってくるよ。一人で家に居る時はさすがに今は鍵をかけてるけど…。