1 な−こ

消費税

消費税16%ってどう思うィ税上げる前に議員の給料減らせゥサラリーマンは努力してるけど奴らは投票で選ばれただけで何も努力してナイし仕事もそんなz貰える程のコトしてへんしゥ何で何千何百万も貰っとん哩議中寝てる奴おるしゥ給料は国民の税金やんけゥ1ケ月100万で充分や。
12 ある人
彼等の方もつわけじゃないけど比例代表で出馬しようとしたらだいたい4000万くらい国に納めて、選挙資金がさらにかかるんだよ。んで負けたらそれ募集されるんだよ全額。そんなリスクをかかえて出馬するんだからそれなりの給与はあげるべきじゃないかな?
13 ママ
↑の方の意見も解りますよ。でも何故そんなに出馬するのに金がかかるんでしょう?そうしたら本当に国を良くしようと思う政治家さんが、金持ちじゃないと出馬できないんだよね。例えば給料が減ったら自分のお金の使い方考えますよね?節約とかしませんか?だから選挙にお金がかからない様な制度にしていく変わりに議員の給料も減らし、すばらしい改革ができた議員だけ昇給できるように変えていけば皆、必死になるんじゃないかな。単純だけど日本は赤字なわけだから、その位バァ〜ンと変えて国民が納得できる税金の使い方を望みますね。
14 無名さん
政治家はたくさん給料もらってる割には、脱税脱税!!
って罰金じゃなくて財産全没収位取る位やらないとよくならないよ。
15 無名さん
確かにそうだよね!国は資本主義を唱えてても、議員はいつになっても社会主義。自分の身が一番かわいいみたいだし・・・
16 SR
何となく思ったのは、金満選挙に出馬出来る人は
腐る程に金と時間の余裕が有る人
なんだろうなと。
そんな人が最後の名誉欲を満たす為に政界に出るのかなと。

庶民なら、どれだけ国を良くしたいと思ってても4000万円も使うなら家買っちゃいますよねぇ?
17 酢飯
そうそう↑家買うト これから日本はどーなるのでしょう?景気回復?消費税も廃止されてデフレ解消、不良債権処理が問題なく済んで…、なーんて無理っぽくないですか?ウチらもそうだけど一番被害を受けるのはウチらの子供達のような気がするャ色々な問題がとりだたされる中でひとつひとつ解決していくのが一番の近道だと思うけど…まぁそれが出来てたら今頃こんな騒ぎにはなってないかォ
18 パー
酢飯さん!そうですよね!恐らく日本の政治は外圧でしか変わりません。しかも膨脹した国の借金は金利だけでも2、3秒で数百万という数字をリアルタイムで刻んでいます。見るとビビリます!2006年を境に人口が減りだし高齢者が増える中、果たして未来の若者の負担はどうなるのでしょうか?未来永劫膨れ上る借金は無くならず、やがてはアルゼンチンのように国民の財産までも凍結し、国が崩壊するのでは!?アメリカも助けてくれるでしょうが、全面的には期待できません。日本の未来にとても危惧します。
19 無名さん
つうか皆、上がれば払うんでしょ!?払わなかったら、脱税?になるんだよ。
20 無名さん
デフレ傾向等で国民の財布の紐が固くなってるから色々な物を増税して無理矢理、財布の紐をこじ開けようとしてるだけ…。そんな事したらどんどん固くなっていってしまいますよね。