1 オレンジ

初めて犬飼います

来週友達のウチのMダックスが生まれて頂く予定ですEまず最初にやらなければいけない事はどんな事なんでしょうか注射はいつどこでやるんですか?あとトイレはどこに置いたらいいのか、ベットはどうしたらいいのかまったく分かりません絡。からすごく緊張していますォみなさんアドバイスなどよろしくお願いしますm(__)m
4 なつ
え…生まれてすぐに頂くんですかィ生後間もない頃は母体の中での免疫がありますが、日がたてばその免疫がなくなり、あらゆる抵抗力が落ちてしまうことはご存じですか?その時、母乳がなければ危険な病気にかかる可能性もあると聞いたことがあります。なので、せめて1ヵ月はお母さんの側に置いてあげていたほうが後々の事を考えるといいと思うのですが…
5 オレンジ
もちろん生まれてすぐに頂くわけではないですォ飼い主さんが注射などもしてからと言ってました。エサはどんな物をあげたらよいのでしょうか?やっぱり子供の犬はたいへんなんでしょうか?病気なんかもなりやすいのですか
6 無名さん
大変じゃないよ。犬の飼い方とかたくさん本が出てるから買ってみたら?小さいうちはdogfoodをペット用粉ミルクでふやかして、ブドウ糖少しいれてあげてね。あんまり熱いとだめだよ。人間がさわってぬるいくらいで
7 なつ
来てすぐは新しい環境で怯えることがあるので、ベッドの中に時計を入れてあげたほうがいいらしいです。時計のチクタクっていう音がお母さんの心臓の音に聞こえて安心するらしいです。10年以上前ですが私の家にMダックスが来た時も最初はそうやってました。
8 まりえ
私の家のダックス(生後3ヵ月)のエサはドッグフード20グラムと同量のお湯を10分位ふやかした物に栄養素の入ったクッキーの様な物をふりかけた物と、犬用粉ミルクとフレークとブドウ糖入りのミルクをあげていますよ!主さんのトコも早く仔犬届くといいですね!多少大きくなったらおやつとかあげると思うけどジャーキーとかおやつはあげすぎたりすると下痢するみたいだから気をつけてくださいね!
9 オレンジ
なるほど〜じゃあしばらくはそういったドックフードをふやかした物をあげるんですね排便などのしつけはどんな感じでしたらよいんでしょうヌちゃんと覚えるまでどのくらいかかりますか?あとトイレの場所などはどこにしたらいいんでしょうかあまり人から見えない所の方が安心して出来ると聞いたんですが…2DKのアパートなんですが
10 まりえ
うちの犬はゲージで飼っています。トイレもベットもゲージの中です(ゲージはかなり大きいです)犬は一度ゲージの外で飼うと二度と束縛された生活に戻れなくなります!とりあえずトイレを完璧に覚えるまでゲージ飼いをお薦めします!完璧に覚えたらゲージのドアを開けっ放しにするといいみたいですよ!ゲージに入れるとストレスたまるって思うかもしれないって言う人もいるかもしれないけど小さい時は広い所(家の中)にいる方がストレスを感じるみたいですよ!家に居ない時とかゲージにいれとくと思わぬ事故も防げる事からもゲージは必要だしお薦めです!長くなってすみません。
11 れんと
できれば、生後3カ月はは母犬と一緒にいさせた方が良いですよ!免疫等の問題と性格形成の為にも3カ月は必要だと聞きます。トイレは我慢比べですね(笑)。怒るのは即効性ある場合もありますが(あまり良くない)何も言わずしてしまったら片付けて置くのが一番いいみたいです。あと うちのコも大きい方をする時は恥ずかしそうにします(笑)。トイレの場所は生活の邪魔にならない程度に考えてあげるべきかもしれませんね。
12 オレンジ
回答ありがとうございます父Qージの中で買うって事はかなり大きなゲージでしょうか?ベットもトイレも入るくらいのゲージだとそうとう大きいですね エサ代は月にどのくらいかかりますか?トイレは砂ですか?シートですか?そういった物も含めて月どのくらいかかるんでしょうか