1 めろん

今日行ったペットショップ

今日静岡県内のペットショップに行きました。久しぶりに行ったのですが、とてもひどい状態でした。こんなかんじです。

ほとんどの哺乳類(猫、犬、フェレット、チンチラ等がいます)はえさなし、水なしでした。今日は暑いのに…。
魚(金魚、グッピーがいました。)金魚は80%病気にかかってました。薬も入ってませんでした。過密状態での飼育(仕方ない部分もありますが…)で、伝染病が全体に飛んでました。和金の水槽では半分以上が死んでいました。ランチュウの水槽では一匹しか生きてなくて、病気でした。もう一匹いたのですが、死んでいて、だいぶ時間がたったように腐っていました。水槽の下ではコメットが干からびて死んでました。
売れ残ったらしきガチョウが外にいます。狭い囲いの中にいて、水も泳ぐ池もえさもありません。
外の日当たりのいいとても暑いところにたくさんの鳥かごをおいています。鳥のほかにもチンチラ、フェレット、ハムスターがいました。


一番私が気になったのはフェレットです。店員に話を聞いたら私が今飼っているフェレットといっしょにいた子で買ったのは2ヶ月前でした。現在は大きさもうちにいるのの3分の2くらい、暑さのせいか、動く気力もなさそうです。

もうひとつ気になったことはお客の態度です。外にオウムが台に足輪を付けてつながれてます。今日おじさんが外に出た瞬間タバコに火をつけてオウムに向かって「ばか、ばーか」といいながらタバコの煙をオウムに向かって吹いてました。私がそれに気づいてにらんだらやめました。

前まで店員は4人くらいいました。今日はおじさん一人でレジでパンを食べながらお金を数えてました。

動物愛護団体に言いたいのですが、どうすればいいかわかりません。苦情の電話をしたのですが、「そんな無駄なことに電話代使ってんじゃねー!!」っていわれて切られちゃいました。二回目からは声を聞いた瞬間に切られました。誰か力を貸してください。
28 無名さん
あの、すみません。お二人共落ち着いて。
第三者としてはどちらの書き込みも意味はよく分かりました。そしてどちらも個人の意見としてアリだと思います。

それより本題はどうなったのでしょうか?主さん、進展あれば教えてください。
29
この人には必死になる気持ちなんてわからないんだよ。正当な事ばかり言う教師が嫌われるのと同じだよ
30 18

29さんは必死だったの?
31 無名さん
保健所での引き取りは一部地域でやってます。飼い主が見つかるまでずっと面倒みてもらえるんですよ
32 無名さん
こんなとこで言い合いの喧嘩してもしょうがないよ。やめようよ。それより、主さんの言ってたペットショップのその後はどうなってるんでしょう?心配です…
33 二カ月くらい前のだろ...
今更こんなスレあげんな。どーせネタくさいし言い合いしてた人ももう見てないでしょ。
34 無名さん
↑自分で上げちゃってるし 笑
35 無名さん
どこが笑えるの?こんなんで笑ってるなんて根暗〜
36 なな
主さん、そのペットショップって、沼津ぢゃないですか!?