1 ゅ〜
暴走子犬
ぅちの子犬、部屋中暴走しまくり。私がぃる時放してるんだけどストレスたまってるのかな?ゥ゛‐ってよく手足を噛んでくるから《いけない》って手をそのまま喉に突っ込んで《いけない》って教えてるけど何秒か後にゎまた噛む。シツケの仕方に問題あるんかな?皆はど〜やって対処してる?
2 無名さん
子犬の時って歯が生え変わるから歯がかゆくって噛んじゃうんだよ!ワンちゃんの好みに合わせて固めのガムや柔らかいぬいぐるみを噛ませてみては?手を噛んだら噛まれていない方の手で下からアゴをたたく!ビックリして止めますよ!手を噛んだら怒られるから物を噛む様になるみたい。医者から教えてもらいました!何も噛まないのは無理なので、噛んでもいい物を教えてあげて下さい☆
3 あみ
ウチの犬(子犬)も主さんの犬と全く一緒です。普段ゎおとなしいのに、1日1回は急に狂ったように吠えながら部屋中を暴走するんです><すごいスピードで、止めるにも止めれない…。あまりに暴走してるんで最近ゎ「元気いいなぁ」って感じで笑いながら見てます^^;しかも噛んでくると、ウチも同じように喉に手突っ込んでダメッっていってるんですが、その場では効き目ナシですよね。でも子犬なので多少はしょうがないと思いますよ。いくら言う事聞かなくても根気よく続ければ大丈夫だと思います。
4 無名さん
ぁりがとぅございます
゛ぅちの犬だけかと思ってたので少し安心しました。けど結構噛まれると痛いもんですょね
根気ょく続けてたら成犬になったら噛まなくなるのかな
不安です
5 無名さん
うちの犬も生後2ヵ月から3ヵ月ちょいにかけてかなりあま噛み激しかったです!何しても効き目なくて、このまま噛む子になったらどうしよう
と不安でした!教えてもらったのは、噛んできたら、目を合わせないで鼻を、デコピンするみたいに指ではじくか、手の平でピシャンと叩くといいと言われて、そのおかげかわかりませんが、今6ヵ月ですが、激しく噛まなくなりました!たまに興奮して、軽く噛んできますが、今は、口を握ってキャン!などと言ったら放してます!そうすると全然噛まなくなります!