1 Mダックス

困っています

うちのMダックス6ヵ月が独りになると、うるさくてペット可のアパートなのですが隣人に何度か注意され色々な本や雑誌ブリーダーさんとも相談して色々試したのですが全然直りません。まだ買って4ヵ月位なので、しょうがないような気がするのですが…声帯をきる事も考えてます自分の子供のように好きだから手放したくないし、引っ越しも考えられない状態だし声帯きるのはカワイソウで…でも一緒に居るのには仕方ないかと思い皆さんの率直な意見が聞きたいですm(__)m
14 無名さん
7だけど、主は生き物を飼ってるってゆう自覚がなさすぎ。生き物じゃなくてその子は『モノ』なんだよ。だから簡単に傷付けておとなしくさせる方法が浮かぶの。そんな人に犬を飼う資格なんかこれっぽっちもありません。犬はしゃべれないんだよ?だからこそ一番近くにいる飼い主のあなたがその子のことを一番に考えてあげるんでしょ?あなたはその子の声帯を切ること考えてるけど、そんなことわからないあなたのわんちゃんはあなたのこと、大好きだと思いますよ。
15 無名さん
↑7さん読んでて泣けてきたよ
16 ななこ
主…今迄ペット飼ったことある?私も今の愛犬の為に引っ越しましたよ?本当に可愛がってたら間違っても声帯切るなんて考えない。私はペット関係で働いていますが、来るお客さん、皆鳴いてるのが困ったらしつけについてきいてきたり、どうしたらいぃかプロにききにくるよ!そぅゆぅのが愛じゃないかなぁ。一緒にいたいからこそ飼い主さんも努力しなきゃ
17 無名さん
主さんのワンちゃんは、寂しいから鳴くんじゃないのかな・・・。声帯を切るとかじゃなく、もっといい解決策が見つかる事を思います。
18 無名さん
よく考えて結果出すといいよ。
ここで主に手厳しい批判してる人達は、少なくとも、犬の気持ちを大事にしてる人達だと思うからさ。
主もきっと自分のワンちゃんかわいがってると思うんだけど、声帯を切るって事がどんな事かをもう一度よく考えてみてください
そしてまだワンちゃんが4ヵ月の子犬だって事を忘れないでね
成犬になるまで待ってそれまで徹底的に躾を入れてみてからでも遅くないんじゃない?
まぁ近所の折り合いもあるだろうし手放す位なら…って考えもわからなくはないんだよ。ワンちゃんと主さんが楽しく暮らせる様になるといいね♪
19 無名さん
っていうかさぁ、コレかなり前のスレだよ?今更みんな熱くなるなよ…主も来てねーし
20 無名さん
ペット可のアパートなんだから隣に何度注意されても知らん顔してればいいじゃん!何でそんな吠えるのか…何か理由があって吠えてるんだと思うし。声帯切る位なら他の方に譲ってあげた方がいいと思います。譲のは主サンも辛いとおもうケド声帯切られちゃう犬チャンの方がもっと辛いよ(;_;)
21 無名さん
主ワンちゃんどうなったの?
22 無名さん
主サン声帯きられた犬って見たことある?アタシTVで見たことあんだけどさぁスゲェ泣けてきたよね。声がでねぇのに吠えるの。主サン犬のそんな姿見れる?つ〜か自分の声がでなくなったらどぉよ?ミンナが言ってるよぉにホカにできることイッパイあんだろ?主サンのエゴで犬をそんなふぅにすんのマジ最低だよ??うちも2匹Mダックス飼ってて家族が子宮の病気になったりすんのかわいそうだし子供もつくるつもりねぇからって子宮とっちゃうって話あったけどアタシゎ犬の体いじるのゎ反対だからとめた。病気になったら....って考えるけどハラ切って体の一部をなくしちゃう犬のコト考えたらそんなコトさせらんねぇもん。病気になる可能性あるけど病気にならないかもしれない。ふつうだったらソコまで考えない??アタシゎ考えるよ。犬の気持ちを1番にね