1 ココア

嫌になりそ

私の犬はコーギーで生後Dヵ月です。Bヵ月の時にひきとりました。それからシツケをしてきましたが、トイレはまだ完璧では無いし…。うんちをしても食べてしまいます。また甘噛みもひどいですきちんとしかり、シツケをしてるのにやはり成犬までには完璧にした方がいいですよね。。
29 5
ちなみに家の犬は、おしっこ等は、基本的にシートの上でしますが、あまりかまってやれなかったり機嫌が悪いと他の場所でしてしまいます苦笑
ホルモンのバランスが崩れてしまう病気で頭と手足以外の毛は抜けてしまい、常に苛々してしまうみたいです。だから、だっこをしようとしても機嫌が悪いとヒステリックに怒ったりします。
あまりにひどいと私も苛々して嫌になる時もありました苦笑
でも、やっぱり大好きなんだよね。
今7才ですが、私もこつを掴み、割りと楽しく過ごしてます♪
ラブラブです笑
30 無名さん
>>24犬のことわからないようじゃ仕事になりませんからねぇ。飼い主がバカだと犬がかわいそうになる
31 無名さん
トリマーですけど
32 無名さん
しつけできないなりにも一生懸命しつけようとして『こーゆーときどうすればいいんですか?』とかいろいろ聞いてくる飼い主さんにはこっちも応援したくなるけど上に書いたよーなバカな飼い主っていっぱいいるからそーゆー飼い主見るとみんなして呆れた目で見てる。だから主はそーゆー目で見られないように頑張ってください。でもコーギーだからトリミングってよりグルーミング出すくらいかな。
33 5
主の文章の書き方が少し誤解される書き方だっただけじゃないかと思います。
犬好きな方が集まってるんですから、楽しくアドバイスしたり、情報交換したりしませんか?
>>31トリマーさん、もしワンちゃんがあまり人慣れしてなくて咬むワンちゃんならどう対処してますか?
よかったら参考にしたいので、ワンコのリラックス出来る方法教えてくださいm(__)m
34 コーギー
うちもコーギーだよGヵ月ですいたずらっこで主さんとまったくいっしょうんちは食べちゃうし色々噛んぢゃうし…けどとってもかわいいですよねあしが短いトコとかお互いがんばりましょう
35 31
もうトリミングもなにも全部嫌!ってゆう犬にはマズルに口輪をしてかまれないようにします。これはあまりにひどくかむ犬をトリミングするときの最終手段でふつうにかむくらいの犬なら何もしないかカラーをして歯をかわしながらトリミングします。かむ犬は人慣れしてなかったりしつけができてないのも多少ありますが触らると嫌なところだとか痛いとかそーゆー原因が必ずあってかむという行動に出るのでその子の嫌な場所はできるだけ手早く終わらせるようにしています。あとはいくらかまれてもイライラしないでその子に対して穏やかに接してあげることですかね、犬には伝わりますし、わかるので。なんかあまり答えになってないっぽくてすいません。
36 5
>>31さん、丁寧に有難うございます。
先日家の子をワンコの美容学校にシャンプーに連れて行ったんですが、なにぶんワガママなので、学生サンに迷惑かけませんでしたか?とドキドキしながら聞いた所「大丈夫です。おとなしかったですよ〜」と意外な返事を頂き(あ、やっぱプロなんだ)って思いました。あ、でも確かに最初病気の事がよく理解出来てなくて苛々してた時は家のワンコもそれを感じ取って今より苛々してました。
今はいい距離感と関係を保って楽しく過ごしてます♪まだたまにケンカもしますが(^^;)
出来るだけ心にゆとりを持って接しようと思いマス
37 5
>>1さん>>34さん、コーギーって耳と後ろ姿がやたらとかわいくないですか?
家は違う犬種ですが、散歩してるのを見るたびつい微笑んでしまいます。
知り合いがジャックラッセルテリアを飼ってるんですが、その子も耳と後ろ姿がやたらとかわいいです(*^_^*)
足が短くて、なんかプリプリ歩きませんか?笑
あー、思い出しただけで頬がゆるみます(^-^)