1 無名さん

大好きなのに。別れを考える

彼のこと大好きで一緒に暮らしました。家計を考えるとため息ばかりです。好きなのに別れた方っていますか?
9 無名さん
結婚して、いつか愛が無くなったとき 惨めさだけが残ったら・・・キャ〜!!
10 なえ
主さんは何でそんな生活苦しいのかしら?ご飯とか自炊すれば月2万で二人分いけるし高熱費だって節約すればかからないし。私はいくら仕事で疲れてても食料の買い出し行ったり毎日ご飯作ってます。それは結婚したら当たり前になるし、続ければ苦にならないと思います。ちなみに私の給料は15万だし月に返済2万はあるけどまったく苦しくないですよ。主さんも気づかないとこで出費が多いんじゃないですか?そんなんで別れちゃもったいないですよ。別れを考える前に家計の見直し計画を二人で考えましょう。
11 無名さん
2、7はかなりあほだね。
同性に180℃って温度かよ180°だろほんと馬鹿
12 無名さん
10さん、とっても偉いと思います!でもね、そういう倹約とか節約、計画的にチマチマ使うのが苦痛に感じる人もいるんだよ・・・。私も贅沢はしようとは思わないけどせめて生活レベルは落としたくない。。。元々そういうのが好きな人はいいけど苦手な人からしたら拷問に近い。
13 無名さん
7さんは 「本当は彼はお金持ち」だからいいじゃん・・・。いつかはその金が手に入る可能性もあるし認めて貰えれば親から援助もして貰えるかもしれない。今は無くてもいつか・・・みたいな余裕もあるよね。
14 無名さん
7ですけど、親とは一切縁切りました。彼はもう縁切られてて実家はありません。私も親に一度も頼った事ないし、これから先もないです。それでも認めて欲しくて毎日やりくりして頑張ってるんです。そんな援助してもらってまで同棲続けようとは思いません。そういった甘い考え持ってレスしたつもりもないです。
15 無名さん
14>それを先に言ってないと13みたいに言われてもしょうがない。
11>そんなしょうもないレスしかできないあんたも。。。
16 無名さん
7です。裕福な生活を捨ててって書いたからてっきり分かってもらえるって思ってました。言葉が足りなくてすみません。11サン、言葉間違えた事ないんですか?それでかなりアホって言われても・・・笑
17
皆さんの言う意味がすごくわかります。そんな事で別れるって淋しいですよね。これで愛情がなければすぐにでも別れます。でも愛情がある分別れるのは辛い。私が生活を見直す努力が必要なのかもしれません。でも10さんの言うように、得意、不得意、のような物なのかもしれません。たんにやる気がないだけだって言われるかもしれませんが、私も毎日ご飯の買い物に行きます。安いのも、安い物って選んで買ってます。でもお金がなくなってくと、もっとさらに買い物に行っても、これ以上、これ以上って思えば思うほど息が詰まるっていうか、切なくなる。私はなんで?って考えてしまう。彼といるときは考えないんですが、一人でいると、考えてしまいます。どっちが本当の気持ちなんだろう・・・。