1 主
わきがの家族
私は自分がわきがではないかと悩んで居る者です。そこで、家族にわきがの方がいらっしゃる方に質問です。家族の中にわきがの人が居たらその家族はその事に気が付きますでしょうか?例えば父母姉妹の家族構成で、その内の姉だけがわきがだとしたら他の父母妹は姉がわきがだとゆう事に気が付く物なのでしょうか?よく鼻が麻痺すると聞きますが、洗濯物や直接脇の匂いを嗅いでもらっても制汗スプレーの匂いしかしないと言われます…。私や私の家族の鼻が麻痺してるのか、単なる私の思い違いなのか‥。本当に悩んでいて、このままじゃ対人恐怖症になってしまいそうです(T_T)皆様、ご意見宜しくお願い致します。※中傷等はお断わり致します。
7 無名さん
わきがゎうつっちゃうからねぇ。誰でもなる可能性ゎあるんじゃない?
8 無名さん
うつらないよ
本当にうつらないんですか??
10 無名さん
私も耳あか湿ってます
家出してる時、毎日シャワーしてたのが原因かもしれないです
それか、ワキ毛を抜いたりもしてたので
ワキガの人はTシャツのワキの部分黄色くなる事あるよね
アタシゎ旦那に聞いたら、直接近くで臭うと臭い時があるみたいで、部屋に充満とか横にいて臭う事はないので、軽症かなぁとか思ったりします
11 無名さん
8×4使ぅとゎきがなるらしぃですね

でモちャんと手入れしてたら臭ぃを押さぇるコトもできますょ
制汗剤モ使ぃ方にょッたらちャンと臭ぃ押さぇるし
最近でゎリフレァトカ効くみたぃですょ(
´∀`)ノ
でモちャんと手入れしてたら臭ぃを押さぇるコトもできますょ
制汗剤モ使ぃ方にょッたらちャンと臭ぃ押さぇるし
最近でゎリフレァトカ効くみたぃですょ(
12 無名さん
遺伝の要素が強い筈なので、家族の中で父母がわきがでなく娘(姉)だけがわきがというケースがあるのかな‥とは思いますが、もしあるのだとしたら‥わきがでない他の人達の方が本人以上に気付くと思います。耳垢が湿っていたり、下着や服のわきに黄色い汗ジミが常に出来たり‥と自覚症状がある筈ですし、一般的な制汗剤では殆ど効き目がない筈ですから。私は中学生位から困り始め‥臭いより耳の中の不調(湿り気が取れず、かゆみや痛みが発生?)に最近は悩まされています。あと服や下着の素材も化学繊維系は避けています、臭いが強くなるので。綿100%しか買いませんね。ポリエステルやシルク系など‥着たくても着られないのが辛いところです。
13 さや
私もわきがです!
でも病院で直すとか怖いしどうしようもないですよね?
私が思うにストレスが原因だと思います!
私気になりはじめたの小5くらいで今高2なんですけど、あんまり考えないようにしてたらあんまり臭わなくなりました!
後、香水とか持ち歩いてます!
でも病院で直すとか怖いしどうしようもないですよね?
私が思うにストレスが原因だと思います!
私気になりはじめたの小5くらいで今高2なんですけど、あんまり考えないようにしてたらあんまり臭わなくなりました!
後、香水とか持ち歩いてます!
14 無名さん
考えない様にしてたら臭わないなら‥きっと軽症ですね。私は全く関係ナシ。
思春期の頃よりは軽くはなった気はしますが‥。主さん、親にわきがの人がいないなら‥そうじゃないかもしれませんね。神経質になって思い込んで悩んでいる人もいるみたいですよ。それと自分のわきがの臭いに気付かないなんて人は‥いない気がします。ましてやそうでない家族なら、より敏感だと思います。私は学生時代に母親に「(私の服は)絶対着たくない、借りたくない!」まで言われていました。父方の遺伝だとは言え‥うちの母親はおかしい人間でして。まあ‥家族が臭わないと言ってくれてるなら信じてもいいかも?実際わきが(軽症の人は除く)なら、社会に出ても他人から何らかの嫌がらせを受ける可能性はあります。周りのメンバーによりますが‥。私は会社で立場の下の人から受けた事もありました。余り気にはしていませんでしたが‥。
今は沢山いい制汗剤やクリームが出ているので、清潔にマメに手入れしていたら‥相当な大汗でもかかない限り、大丈夫ですよ!!多少値が張っても、綿製とかを中心に衣服は選ぶといいですね。
今は沢山いい制汗剤やクリームが出ているので、清潔にマメに手入れしていたら‥相当な大汗でもかかない限り、大丈夫ですよ!!多少値が張っても、綿製とかを中心に衣服は選ぶといいですね。
15 無名さん
続きですが‥私は家族(母親)に臭いが付いているからと‥卒業前だったと思いますが、中学の夏の制服を捨てさせられました。家族が気付かないどころか‥友人や他人以上に批判的な対応でした。また中学の制服はポリエステル系とかだったので、一番苦労しました。色々な家庭があるんですよ。