1 ぱんだ
気になるのが離れない
私は中学の時、お腹の音が鳴るのを気にしてた友達がいて、私もその友達の影響で段々お腹が鳴るのが気になるようになったんです。今では静かな所などにいるとお腹が鳴るんじゃないかって気になって頭から離れないんです。お腹は鳴らないんだけど気になって。たまにキュルって鳴るだけで頭の中がパニックになっちゃうんです。このままだとお腹がなるんじゃないかって気になって静かなとこなどに行けなくなってしまいそうです。これは病気なんでしょうか?どうしたら気にならなくなるでしょうか?何かアドバイスお願いしますm(__)
2 無名さん
あたしも毎日授業の3時間目くらいから腹なりはじめる!恥ずかしいよね、朝ゴハンもちゃんと食べてるのに☆腹なりそうな時は指つねってその痛さでまぎらわすャ
3 あい
おなかが鳴るのは胃の中に空気があってそれがなると聞いたことがあります。なりそうと思ったらおなかをへこませて胃をぺっちゃんこにして空気を外に出してみたらどうでしょうか?