1 蘭
糖尿
症状はまったくなにもないんですが、19才にして医者から糖尿といわれてしまいました(-.-;)親族関係もほとんどそうで、遺伝するってあれマジですか?糖尿って治す方法ないんですかねー?
2 無名さん
肥満じゃないの?普段あまいおんとかしょっぱいものおおくくうとなるよ 遺伝もあり
3 無名さん
遺伝の場合、肥満がなくても糖尿病を発症することもあります。
4 蘭
レスありがとうございますm(__)m
糖尿って痩せたら治るものですか?
たしかに152cm59kgと肥満体質です。
甘いもの以外に、塩気が強いものでもなるんですね(*_*)
勉強になりますm(__)m
糖尿って痩せたら治るものですか?
たしかに152cm59kgと肥満体質です。
甘いもの以外に、塩気が強いものでもなるんですね(*_*)
勉強になりますm(__)m
5 無名さん
まず、食事療法と運動療法で減量してみてください。とうにょびょうの食事療法はちょっと特殊なので、本も売ってますができれば病院で栄養指導を受けた方がいいと思います。糖尿病には合併症がいっぱいあります。網膜症で失明したり、腎不全になって透析を受けたり、神経障害や血流障害で傷口から壊死が始まったり…脅かすようでごめんなさい。でも糖尿病の人はみんな「あの時きちんとやっておけば…」って後悔するんです。主さん頑張ってください。
6 蘭
詳しく教えていただいて本当にありがとうこざいますo(^-^)o
さっそく本を購入して、やってみようとおもいます!
さっそく本を購入して、やってみようとおもいます!