1 しおり

妊娠しててMRI

妊娠してる可能性があるとして頭なんですけどMRIで検査したらどうなるんですか?看護師さんに、しつこく聞かれたから気になっちゃって…
2 無名さん
私は妊娠中に検査のためにお腹のMRI撮りましたよ。CTは放射線被爆の心配がありますが、MRIは問題ないですよ。ただ、時間が掛かるので気分が悪くなったりする可能性があるからだと思いますよ。私は酸素マスクつけながらやりました。
3 しおり
2番さんありがとうございます。MRIは大丈夫なんですか〜安心しました。
時間はどれぐらいかかって、お金はいくらぐらいなんですかね?!
4
時間は30分〜1時間はかかると思います。場所と撮る量によって違うと思います。私は妊娠7ヶ月のときに、お腹の赤ちゃんをMRIで撮りましたが40分くらいかかりました。音がとてもうるさくて狭いところに入るので嫌な人もいるかもしれませんが、痛みとかは全くない検査なのでただ寝てるだけ…って感じです。お金は、撮る場所とか疾患、目的によって保険点数が変わるのでわかりません。
5 しおり
そうなんですかー。そんなに時間かかるんですね。なんとなく分かりました!ありがとうございました。
6 診療放射線技師
をしてます。胎児への影響は100%ないとは言い切れないですが、99.9%は無害といわれています。しかも撮像部位が頭部なら全く問題ありません。
7 しおり
ありがとうございました。安心して検査に行けそうです。