1 ケン

彼氏と趣味や話が合わない…

付き合ってもうすぐ一ヶ月になるんですけど、初めはお互い自分自身の事をいろいろ話してたんですけど。最近、話が合わない事に気付いたんです。
一緒にいる時や電話でもお互い黙ってしまう。
やはり、相手と趣味が合う事って大事ですか?
(SH900i/FOMA)
2 41
好きなことや趣味が一緒だったら最高ですよね。同じことで笑えたり楽しんだり出来る訳ですもんね。でも互いに違う環境で生きてきた人間同士なんで、趣味まで同じっていうほうが難しいと思う。自分にも付き合ってもうすぐ1ヶ月の彼氏がいますが、年が離れてることもあるせいか趣味や価値観などのズレは大いにあります。自分の場合は約1年ぐらいの片思い期間があったので、それを承知で付き合い始めました。好きって言う事実だけで乗り越えられないかな?
(D900i/FOMA)
3 デカ
共通のはまれる事を探していけばいいじゃないか!!インドアでもアウトドアでもね(笑)
(PC)
4 カトリーヌ
同じ家で育った兄弟で、全く合わないのに、違う家で、育ったもの同士が完全に合うとは、限らない。
初めから『合わない』と決めつけるのでは、無く、歩み寄る事と合わせてみる努力をする事が大切では、ないかしら?
(W21H/au)
5
自分は、好きな人は趣味も興味も自分とは正反対の方がいいですね。最初話が全然わかんなかったりしても、相手に聞いたりすればいいだけですし。そうすれば、自然と会話もできるし、もしかしたら自分の興味・趣味の幅が広がるかもしれませんからね
(P900i/FOMA)
6 もやし
僕は慣れだと思う。もうちょっと時間がたてばどーでもいいことが話題になるんじゃないですかね。頑張ってください
(P2102V/FOMA)
7 ジン
なんかよく分かる〜。何か一緒にやってみるのがいいと思うな。相手が興味があって自分にもできそうなこと。彼氏に聞いてみたらどうかな?映画行くとか。上映中はしゃべらなくてもいいから間が持つし、観おわったらお互い話題もできるし。一緒に過ごせるよ!がんばって!
(P900i/FOMA)