1 まさ
マナー
例えば、「タチ募集。177・75・29、袋井市在住。タイプは年上のガッチリ系」っていう投稿に対して、「プロフは?」とか、「どこから?」とかいう一行メールに返信しないのもルール違反ですか?僕はなるべく、くわしく内容を提示したつもりだし、プロフは?とか聞いてくる人は自分のプロフが書いてないし。返事くらいよこせ!みたいなメールも来るんですけど、どんな人かもわからないのに、毎回メールできちゃう時代じゃないと思うし。どうなんでしょうか?
(N900iS/FOMA)
9 りょうた
内容からして、自分にはいたらない部分無いんじゃない?
(V601T)
10 まっく
はらさん、相手の事云々ってあるけど、トピ主さんは自分のプロフも相手の希望も書いて投稿して、それへの返事が一行だったりって言ってる中で、至らない事って何なの?教えて。
(PC)
11 はら
プロフと何処住みかって事を添付して返事下さいって書けば良いんじゃない?。余談ですが、募集した人がタチかウケかで相手の態度が違うのかもしれない。
(A5503SA/au)
12 とおる
3の人と11の人のレス見ればわかるでしょ?
普通に、大人のしてのやりとりが出来ない人が多いよ>こっちの世界
常識外れのメールは無視していいと思うな。
普通に、大人のしてのやりとりが出来ない人が多いよ>こっちの世界
常識外れのメールは無視していいと思うな。
(PC)
13 なみ
投稿に、どこ住みかプロフ書いて返事下さいって?そんなの書かなきゃわからないのぉ?投稿文にトピ主のプロフもどこ住みかも書いてあれば、返信する方も書いて送るのが良識じゃないの?そんなのも、わからない人多いの?ゲイとか以前の問題でしょ。それがはらさんの言う至らない事なの(笑?話にならないよ。
(PC)
14 (>_<)
トピ主が同じ様な体験をする事が無くなればそれで良いんじゃないの?
(A5503SA/au)
15 あかし
14番さん、トピ主さんが同じ体験をしなくなるには、どうしたら無くなると思いますか?冷静っぽく言ってますが。
(PC)