1 高校生…

ニキビや肌の悩み

自分は高校生やってるタクとゆぅ者なんですが…ニキビがめちゃくちゃ多いんです…洗顔とかニキビクリームとか塗って中学の時よりマシになったんですが、一部は月面上みたいになってて気持悪いんです…あと胸板のトコや肩などにも出来て本当にイヤです…出会い系とかで写メ載せる時、写メではニキビは写らないので良いんですが実際会ってニキビやニキビ跡があると相手も嫌だと思いますし…
とゅう事で、皆さんがやってるニキビ予防方法やオススメ洗顔料とか教えて下さい(>_<)お願いします(>_<)
(W21SA/au)
2 K太
僕も高校生なんすけど、赤いニキビだったら薬用ニキビケアSKINLIFEっていう洗顔料いいと思いますよ〜。赤と白のパッケージなんすけど。ただトピ主さんのようなクレーターニキビはなかったんですが頬骨あたりに赤くまとまったニキビがあってマジいやだったんすけど、それ使ってたらニキビも減り赤みもほとんどなくなりました〜
(W11K/au)
3 萬田ヒサ子
私が知ってる限りで効果的であったいくつかをご紹介いたします。値段はピンキリです。まず、男の場合、ただ洗顔フォームのみを使う場合が殆どですが、脂汚れは「油」で落とすほうが確実ですよ。皮脂分泌が盛んな時期ですから、より効果的だと思います。コンビニのDHCオイルクレンジング等を洗顔フォームと併用してみましょう。クレンジング中に角栓が落ちてくるのがよくわかりますよ。洗顔フォームは、除菌効果の高いものでより肌に優しいものを使うとしたら、蜂蜜入りはいかがでしょうか。蜂蜜は以外に効用があります。身体を洗っても体臭抑制になりますし。私は横浜赤レンガ倉庫の石鹸やローション、入浴剤等の専門店「LUSH」で買います。このお店は全国展開していてネットでも購入できますよ。値段も高校生にもてが届くくらいリーズナブルです。一個500円くらいから。このお店では他に豆乳入りの石鹸も良かったです。私が高校生の時に利用して一番効果があったのは、ずばり「米ぬか」です。これはニキビで悩んでいた私に祖母が教えてくれました。どのお米屋さんでも頼めば売ってくれます。一袋100円もしなかったと思いますが、はっきりとは覚えていません、ごめんなさい。お風呂で体をよく洗った後にこの「ぬか」を布袋に1/2カップほど入れてお湯で湿らせてから体や顔を擦ります。そしてよくすすぐと、風呂上がりに床をつるつるすべるようにさらっとして、保湿しながら汚れがよく落ちているのを実感しました。ただし、ぬかの準備や後始末が面倒ですね。少し高いのですが、サンダースペリーという基礎化粧品シリーズは抜群の効果があります。洗浄成分が寒天だったり、レモンオイルを使ったりと、刺激が強くなくてすっきり。ただし、クレンジングだけで一本約4000円です。私は姉にちょっとだけ分けてもらうという姑息な手段で月に一度だけ使います。こちらもネット検索できます。ニキビがうんでしまう場合は皮膚科に行く方法もあります。皮膚科でそのつど処置したほうが跡は残らないし、皮脂分泌を抑える薬や、抗生物質を飲んでいくと治っていきますが、新陳代謝が盛んな時期は治療を中断するとまた出てきてしまうようです。なので根本的な体の改善も心がけて下さい。日常生活の注意事項はいろいろですが、ポイントとしては、ニキビは本来下半身から排泄されるべき毒素が、体の代謝がうまくいかない為に毛穴から吹き出てくるという事です。そこで体を清潔にしながら、また体を冷やさないように心掛ける必要があるようです。特に足腰から下を温めるようにすると代謝がスムーズにいくとの事です。食事にも気をつけて、冷たいものを取り過ぎないようにしていきましょう。そして、焦らずに取り組むようにねo(^-^)o
(PC)
4 経験者
俺もニキビ、ヒドクて悩んでたんだけど、今はだいぶ治りました、トピ主さんの気持ちよくわかります。
経験者からいうと、やっぱり皮膚科にいって薬を処方してもらうといいですね。ミノマイシンという抗生物質がすごく効きます。あと軟膏も併用したらきれいになりますよ。ただやはり薬を常用することになるのでそれが嫌な人は辞めたほうがいいかも、ただ効果は確実にあります。
(W11K/au)
5 たかや
食生活の改善はしたほうが良いですよ。油っこい物やコンビニフードも避けましょう。洗顔類は天然素材の刺激の少ない物を。睡眠不足やストレスも良くないですよ。後は皮膚科に行きましょ
(A5503SA/au)
6 高校生…
トピ主のモノですが僕の悩みに答えていただいて本当にありがとうございました!!!!!めっちゃくちゃ参考になりました(>_<)本当に真剣に答えていただいて感謝感謝です!!!やっぱニキビがあると鏡みるたんびに嫌になったり、どうしても潰してしまうので…皆さんが教えていただいた事をぜひ実践してニキビと戦おうと思います!!!!本当にありがとうございました(ToT)(T_T)(*^o^*)V(^-^)V
(W21SA/au)
7 マリオ
皮膚科にいくといいよ お医者さんと相談していろんな飲み薬とか塗り薬とかためしてって、じぶんにあったものをずっとつづけるときれいになおると思うよ
(W11K/au)