1 いち

ピアスの穴

ピアスの穴あけたいんですけどみなさんは、どこであけてるのかな?
(SH900i/FOMA)
4 ナースマン
医者に開けてもらった方がいいです。現実には素人が開けていることが多いですが、神経を傷つけ、失明してしまった特異な例もあるようです。素人の医療行為は、万が一何かあった時、困りますよ。
(N502i)
5 いち
どうもありがとうございます。医者であけてもらうときはなに科がいいんですか
(SH900i/FOMA)
6
『ピアスで失明』は都市伝説みたいなモンで耳と視神経は関係してないです。実際ピアスの穴開けた後で失明した例は、別の原因でそうなったのが噂でいつの間にか話しづくられただけです。
(W21S/au)
7 ナースマン
あっそうなの、噂だったの!それは、ヘンなアドバイスして、ごめんね。でも、やっぱり医者に開けてもらった方が、いいと思うなあ。以前、外科のクリニックにいた時、ピアスの穴開けたい、って言う患者が来てたよ。
(N502i)
8 あきら
大丈夫ですよアメリカとかピアスが常識の国にはそんな噂はないですから俺も沢山開けたけど平気だし穴から白い糸(神経)が出てくるってよく噂になってるけど、それは耳垢か穴の中の皮膚が傷ついて糸状の形で出てくるだけなんで病院で開けるのが良いんじゃないかな?ちゃんと真っ直ぐに開けてくれるから失敗はないし渋谷にある高橋医院ならピアッサーをもっていけばタダであけてくれるよ
(F900i/FOMA)
9 いち
ピアッサーって、どこで手にはいりますか?
(SH900i/FOMA)
10 楓太
マツキヨやHACなどドラッグストアで\1000以下で買えますょ。
オレは自分でガシャポンと開けました。
自分でやれば穴の位置も慎重に決められるし、また開ける瞬間のドキドキが堪らないんですな。あ!Mですからオレ(汗)
開ける前に氷で冷やして消毒すればいいですょ。その後も化膿しないように清潔にお手入れして下さい。
(´∇`)ノ
(EZ)