1 Ref
初めての車購入
初めて車買うんですが、皆さん何に乗ってますか? 維持費考えて軽自動車にしようと思ってます。周りに車詳しい友達いないんで、参考にぜひ教えて下さい。
(EZ)
16 やす
軽にターボは必需品!NAだとかなりかったるいよ!俺もセカンドカーでターボ無しワゴンR乗ってるけどキツいね(^_^;)メインで乗ってるハマーはNAだけど楽だけど…
(W22H/au)
17 Ref
またつまらない(?)スレッド引き上げてごめんなさい。結局ムーブカスタムになるかな。自分の好みに合うし、ナビ付きエディションで可愛がっていこうと思います。『え〜?!』という反応の人もいれば、『良いんじゃない』って思う人もいるかな(^^;) 初めての購入だから不安もあって、皆さんにレス入れてもらって少し和らぎました。皆さん車好きなんですね。自分も愛車可愛がって、安全運転心がけながら、楽しみたいと思います。たいした報告にもなってないですが、ありがとうございました。
(EZ)
18 なび
なんか、上の方で、走り屋うんぬんありましたけど、自分がレーサーかなんかになったつもりで、公道を危険走行してる人が、内装がどうのこうの言ったって全く説得力なしだし、よく言うよって感じ。まぁそういう神経とレベルだから、そう言う事がカッコイイと感じるんでしょうけど。時代遅れもいいトコ。笑えるうちはいいけど、万が一人を巻き添えに何かあればどうすんでしょうかね?自分はそんな下手じゃないって思ってんでしょうね。トピ主さんごめんなさい。
(PC)
19 車好き
最初に手に入れた車って一生の思いでになるから大事にね〜!
(EZ)
20 やす
長く乗るならメンテナンスをケチっちゃだめだよ〜!ガソリンスタンドとかよりカー用品店とかでメンテしてもらった方が良いよ!売りつけてくる感じじゃないし
(W22H/au)
21 car
僕ぁ、軽自動車はあまりお勧めしません。町乗りで維持費をかけたくないならば別ですが、ちょくちょく遠出すると言うならばここ五年までに生産された一般の乗用車をお勧めします。やはり軽自動車は性能も安全性も上がったとは言え事故になれば大が小に勝ちますからね。
(W22H/au)
22 ナビ男
ナビは後で着けた方が良くない?市販品のがかなり使えるし。純正で付けられると走行中操作できないし…。
(W22H/au)