生きてく為に

駄目駄目な悩みでごめんなさい。今24ですが一度リーマンを止めて一年になります。そこはかなり男社会で女の話もろくにできないネコな自分にはたえがたい日々でした、gayの噂もたち一年ほどで会社逃げるように止めました。ノンケの輪にも上手く溶け込めず。gayという秘密が自分にはとても重たいです、すぐ自分を隠そうとしてしまい上手く自分がだせないのです。前職での辛い経験でどおしてもつぎの一歩が踏み出せずにいます。みなさんはどのように割り切りそして社会で生きていますか?
(J-SH08)
だいぶ辛く悩んでそう・・・俺とは多分正反対な性格なような気がするけど、よかったら相談乗るよ。
(PC)
同じような悩みを抱えている人はたくさんいるはずだよ。イイ友達をたくさん作りなよ。頑張れ!!!
(P2102V/FOMA)
4 うーん
まず 貴方がゲイである自分を秘密にしたいのかどうかだよね ゲイが少ない仕事場にいると 男の職場云々以前に女とか結婚とかはついて回るよ ゲイだって知られたくないなら 職場では自分をごまかして プライベートで羽根を伸ばすとか ゲイだと知られてもいいなら カミングアウトして楽になるとか・・・
(P502i)
5 裕之
てか、自分は今高3なんだけどやっぱ毎日つらい。素をだすとゲイってバレるから自分がゲイだって知ってる人にしかほんとの自分出せない。割り切る勇気もないから...学校じゃあんましゃべらないからまだいいけど友達が出来ないんだよね。バレたり怪しまれるのが恐くて(>_<)
(N503i)
カキコしてくれた人直メくれた人どーもです。就職試験受ける前日に恐くなって投稿した内容だったんですけどアドバイスで少し道がひらけました。投稿してくれた裕之さんの文をみると自分の当時を思い出して、まったく同じだとは思わないけど、俺自分隠す事ばかり考えてホント息が詰まる高校生活だったんだ。なりたけ人と関わらないようめだたないようにっていっつも怯えてたなーって。24の今思えるのは自分の世界をとても小さくしてしまって大事なチャンスたくさん自ら落としてきてしまったなーと思います。秘密がバレル恐怖を抱えて逃げて生きるなんてやっぱり寂しいし辛いよね。人と関わって生きて自分では見つけることのできない自分を知ってそれをアピールして生きていくほうが幸福にはつながるのかなーって思う君は輝く年がこれからだし頑張ってほしいなって思います。長々と書いちゃったけど俺も自分への戒めと思って頑張ってみます。
(J-SH08)