1 かず
短気を
治す方法ないかなぁ。僕の場合、何か急に大きな音(扉をバタン!とか、急発進車のマフラーのふかす音など)がしたりすると、その音にカァッ!となったりするんです。何かイイ治す方法ないでしょうか。
(PC)
2 かずや
性格なんだから、治らないよ。だいたい、うるさいものは、誰が聞いても、うるさい!何にも反応鈍くて、無関心なヤツより、いいと思うけどね。無理に治す必要もない。あなたの長所を伸ばすようにしましょう。
(N502i)
3 かずや
性格なんだから、治らないよ。だいたい、うるさいものは、誰が聞いても、うるさい!何にも反応鈍くて、何考えているか、わからないような無関心なヤツより、いいと思うけどね。無理に治す必要もない。あなたの長所を伸ばすようにしましょう。
(N502i)
4 たか
俺も無神経な人や、やたらと力任せに行動する人にはムカツク。そんな時は深〜く深呼吸して腹筋に力を入れて息をゆっくり吐いてみる。やってみて!
(EZ)
5 かず
そうですかぁ?治さなくていいかなぁ・・・。家の中をドタドタ歩く、扉をバタン!とか、階段をバタバタ上がったり、マフラー替えてふかしてる車とか、急加速して走る車の音とか聞いたとき、カァッ!てなるのやっぱり僕だけかなぁ?感じ方は色々だと思うけど。どんな育ち方してんの?とかって思うのは僕だけかなぁ?皆さんのまわりではありませんか?
(PC)
6 かずや
だから、あなたの感性は、全然まともでしょ!ドタバタやったり、マフラーふかしたりするヤツこそ、まわりのことを考えるように、性格あらためるべきなんじゃないの?そんな場面なら、誰だって、カッーとなるよ。
(N502i)
7 かず
ありがとうございます。今まで自分の感覚が変なのではないかとずっと思って来ましたが、変ではないのですね。少し気が楽になりました。ありがとうございました。
(PC)