1 MIU

やんなる

メールとかは色々優しい事は言える。
「俺だったら大切にしてあげる」
「淋しい時は傍にいるよ」
その言葉を本気にしていつも辛い思いするのはいつもこっち(ウケ)。こっちは別にそんな言葉欲しくないし、望んでもいない。どうせ冷たくするなら優しい言葉なんか掛けないでよってこれじゃ殆どグチですみません。こんな風なことされた人はどういうふうに立ち直るんですか?
(N503iS)
2 だい
いるいるいるいる!そういうやつ。お前だけだよっとか言っときながら、堂々と掲示板書きこんでるやつ!見てる俺も俺か・・・
そういう事言われてるだけじゃこっちは満足しないよねー。ごめん。答えになってなかったね
(PC)
3 あの・・・
貴方は 優しい言葉欲しいの 欲しくないの? そんな言葉欲しくないって言う割には その言葉本気にして傷付いたりしてるんでしょ? 欲しくないなら ただ メールの内容 本気にしなければいい で済むんだけど
(P502i)
4 MIU
別にいらねー。そんな言葉でメシ食えないし。つーか、どうせ後でいなくなるなら優しい言葉だけ残すなって言ってやりたい。
(N503iS)
5 涼平
そうそう。俺も『お前を大切にしたい』とか言われてそれっきりメールが来なくなって、しかもアドまで変えられた!!最初からその気がないなら会った時に言えって感じ!!ウケはいつも傷つくばっかりだしタチの人嘘つき多いからほんといつも騙される(>_<)
(N503i)
6 MIU
涼平の言うとおりっつうか同じ目にあったから。
(N503iS)