1 なんでだろう?
風呂、トイレ
公共の男湯や男子トイレにおばちゃんが掃除しに入ってくるの嫌だな!何で女が入ってくるの?俺は凄く不愉快に感じます。そんなの気にしない人いるかもしれないけど俺は気にしてしまいます。嫌じゃない?
(P900i/FOMA)
9 なる
まあ世の中って、女性は弱者、みたいな常識で成り立ってるからね。それが、必要以上のものになったら、俺たちはゲイだから、より敏感になるんだろうね。俺なんか、職場でも、「何で結婚しないの?」ってうるさいほど言われるけど、それだって女性に対して言ったら、立派なセクハラになるよね。本当、ほっといてくれ、俺は女には興味ないんだよ!って、言い返してやりたいよ。
(N502i)
10 なんでだろう?
大阪の女知事、土俵にやたらと入りたがるよね!ダ〜メ〜だ!って言ってるのに昔からの伝統を覆してまで上がりたがるね。まわし付けて上がるならいいかな。
(P900i/FOMA)
11 韮
銭湯の番台は昔からおじいちゃんのイメージだけどね〜。
(P213i)
12 お茶
友達が沢山のチンコ見たくてアルバイトで銭湯に行き始めたらそこの銭湯の店長が言うには浴場の片付けや整頓的な仕事男より女の方が丁寧だし客と従業員何かもめた時女の方が問題でかくならないし色んな面で女の方が良いと言ったらしいでもオネェみたい方からクレームの電話何件か?あり浴場女の店員入れないでとあったらしい!僕もババー店員より男の方が良いと思いますがね
(SH900i/FOMA)
13 なんでだろう?
昨日風呂いって受付の人に言ってみたら「あ〜そ〜ですか〜、男の清掃員がなかなかいなくて!」で終わってしまいした。
(P900i/FOMA)
14 烏龍茶
ヤッパリ店によって違いますね僕が住んでいる所から近中距離のスーパー銭湯五つありますがそのうち三店は男の清掃員です
(SH900i/FOMA)
15 ひー
女の人の清掃員が多いのは、女風呂も男風呂でも仕事できるからだと思うよ。
(W21H/au)