1

ニキビ対策

俺は脂性ですぐニキビができてしまいます↓とくに鼻が脂が多いせいか毛穴がつまりすぐ赤くなってしまいます(>_<)歳をとればできなくなると言われますがなんか心配で。なにかニキビ対策とかいい方法知ってるかたいたら教えてください!
(SH900i/FOMA)
6 念の為
別の病院でも診てもらう事をお勧めします。診断や薬の処方は先生によって結構違うので、自分に合ったモノが見つかるよう根気よく探した方がいいかも。
(W21S/au)
7 ナースマン
19歳ならニキビとの闘いは、仕方ないかもね。よほど化膿でもしていない限り、病院で治療するほどのことはないでしょう。肌にやさしい洗顔液で、つぶさないように洗顔すればいいよ。年とっても、ニキビはできますよ。ただ、年とってできるものは、ニキビとは言わないんだよね、吹き出物って言うんだよ。いやだねえ、やっぱり年とりたくないよ!
(N502i)
8 ファイブ
主さん。ナースマンさんみたいなシッタカで書き込みされるといやですよね…十九歳だから仕方ないじゃなくて十九だからこそ一番悩むじきですよね…人前で自信持てなかったりねf^_^;まずビタミンB2 B4をとりましょう常に肌は新しく生まれ変わってますニキビ痕が消えるまで体の中から古い皮膚を押し出すんです!そしてビタミンA(牛乳など)をとりましょう☆固くなった肌柔らかくしてくれます☆そしてビタミンCをとりましょうニキビによる色素沈着が目立たなくなる気きめがあります☆最後に睡眠は最低でも零時前に床についてください…十時から二時が肌が生まれかわる時間帯です。
(EZ)
9 俺は30代!
ファイブさん、ニキビができるのは、19歳だけじゃなくて、30代でも悩みますよ!いい歳なのに、ニキビできたら恥ずかしい、って思ったりする。ビタミンAやBって、どうちがうの?みんなフルーツなんかに、含まれてるの?やっぱり、サプリメントとか、意識してとった方がいいんでしょうか?
(N502i)
10
みなさんほんと書き込みありがとうございますm(._.)mニキビはマジいやになります↓まじまじと目を合わせられたりすると顔をそらせたりしてしまう自分がいやになります。今の段階で洗顔、サプリメントなどしっかりとったりしたほうがいいんですね!やっぱり睡眠も大事なんすね↓遊んだりして睡眠時間があまりとれなかったりしてたんでこれからしっかりとるようにしたいと思います!俺人より脂が凄い出るんでそのせいもあると思うんですが…みなさんの意見を参考にしてニキビと闘っていきますf^_^;
(SH900i/FOMA)
11 ひとし
ニキビは洗顔のしすぎや触り過ぎ等の刺激を与えると逆効果ですよ。
(EZ)
12 青春の証っても言うね(笑)
確かにニキビはヤですね〜!でもしっかりケアをして肌環境を良くすれば徐々に良くなると思いますよ!しっかり洗顔(朝晩)で汚れや皮脂を落として、化粧水、保湿(クリーム等の重たいのはNG!ライトなものをチョイス)をする!あとは食生活やストレスも改善の余地があるなら直す!サプリメントはVB群を中心に☆自分は18歳ですが2〜3年前からニキビはありません!
(W21SA/au)