1 あほちん
アルミパン
カッコがいいというだけで、アルミ製のフライパンを買っちゃって…確かに見た目カッチョイイんだけど、とにかく扱いづらい!持ち手は激熱だし、なによりもすぐにこびりついちゃうのが一番大変!肉でも魚でもこびりついちゃって…。こびりつかずに上手く焼けるいい方法あったら教えて欲しいんです!よろしく〜
(D901i/FOMA)
2 たまる
失礼ですが、よ〜く熱してから油ひいてますか?
(N252i)
3 あほちん
レスありがとうございます!一応よ〜〜〜く熱してから油入れてるつもりなんだけど〜。なんでかなぁ?
(D901i/FOMA)
4 たまる
じゃぁ〜、中華鍋の油ひきのようにしてみて。よ〜く熱したフライパンに油を多めにいれて、フライパンを回しながらそれをよ〜く熱して、フライパン全体によく油をなじませて、煙がたつくらいになったら、一度油をフライパンから出して、そこへ、炒めるのに必要な分の油を入れて炒めるの。
(N252i)
5 あほちん
ありがとうございます!やってみます〜!結果また報告しますね〜。
(D901i/FOMA)
6 料理人
デザインで調理器具買うとこうなるんだよね..煮る、焼く、蒸す、揚げるの基本調理法が1つで出来る便利な片手中華鍋にすれば?
(W21SA/au)
7 あほちん
そういう手もありですね〜!いいですね〜!早速かってみよっと。ありがとございました〜。
(D901i/FOMA)
8 あほちん
フライパンを充分に熱くしてから調理したら焦げ付かなくなりました〜!ありがとうございました!またまた料理張り切って出来そうだよ〜!どもっ!
(D901i/FOMA)