1 学校

高校中退

僕は今高校2年生なんですが、学校を辞めたいなと思っています。そこで12月にある修学旅行に行かず、行かない分の10万円くらいを持って東京に行って働きたいと思っています。甘い考えだとは分かっていますが、みなさんの意見を聞かせてください。高校を辞めた経験のある方からのアドバイスならより嬉しいです。高校を辞めて良かった事、悪かった事も教えてください。
(V902SH)
27 え〜と
修学旅行の場所にもよるんじゃないでしょうか?

ちなみにどこへ行く事になってるんですか?
(P900i/FOMA)
28 学校
修学旅行は京都と大阪に行きます。
(V902SH)
29 雇い主
修学旅行のお金は行かないなら親に渡して、上京するお金は自分でバイトして貯めたほうがいいと思います。最初からまとまったお金を持っていても稼ぐ大変さを知らずについつい無駄遣いをしてしまいがちになります。やっぱり自分がいちから貯めたお金なら無駄遣いしそうな時に我慢できると思います。それと未成年だと何かと保護者の承諾が必要になりますから結構めんどうですよ。お金は家賃と食費だげではないですよ!ほかにもいろいろ必要になります。
(P900i/FOMA)
30 トピ主さんへ
トピ主さんの行く学校は公立ですか?私立ですか?
公立の場合は修学旅行は積立てなので、キャンセルした場合は支払った料金が全額返却されないですよ。
ここで相談するより、まず学校の先生に「修学旅行行かない場合に支払った額が全額返ってくるか?」質問をした方がいいと思いますよ
(W31SA/au)
31 中退者
意見聞いてどうするの?
その意見に進んで全部上手くいくと思ってんの!?
人に頼ってばっかだとろくな人間にならないよ!
同じ17歳には見えないね。
そのくらい自分で決めれば!そんな事もできないのかょ。
(EZ)
32 コゥ
甘えるな。この一言につきますな。いままで通ってきた分の学費とか修学旅行用のお金を出してくれた 親のこともちょっとは考えろよ!親の金で東京行ってどうするの? しょっぱなからそんなんで自立&自律出来るわけない。取りあえずバイトでもして世間の厳しさ知った方がいいね,
(A1402S2/au)
33 Z
好きに生きればいいからさ!誰も何も言わないから。だいたいなんとかなるもんだよ。ならないときはまたそんとき考えればいいじゃん。いつでも何歳でも高校は夜間なら入れるし。
(N700i/FOMA)