1 政宗
嘘や怪しい
行動を見抜く方法とか?あるのでしょうか?
誰か教えて下さいm(_ _)m
誰か教えて下さいm(_ _)m
(W31SA/au)
2 ブロッコリー
簡単に見抜ける方法があるんなら、みんな知りたいと思っていますよ。…ただ、『挙動不審が顔の表情に出てしまう』とか、『嘘をつくと髪をしきりに触る』とか言ったクセを持つ人はいます。
(W21S/au)
3 政宗
簡単にはイかないと言う事ですか〜(⊃Δ;)
たまに目を反らす行動があるからな〜!?
嘘に騙されるのって?やっぱり必要なんですかね??分かっていても…辛いです!
たまに目を反らす行動があるからな〜!?
嘘に騙されるのって?やっぱり必要なんですかね??分かっていても…辛いです!
(W31SA/au)
4 [
主さんは誰を対象にしているのですか?自分との関係によっても違うと思うしそれが分からないと応えようが無いですけど。
(W31K/au)
5 政宗
対象は今の彼氏なんですが…。
(W31SA/au)
6 政宗
対象は今の彼氏なんですが…。
皆さんの意見を。
皆さんの意見を。
(W31SA/au)
7 電子
嘘を見分ける術より嘘を笑って聞ける術を優先すべきだと思うよ。
自分が傷つかない様にという発想から見分け方を知りたいのかと思いますが、嘘をつかさせたのは他の誰でもない主さん。どうして嘘言わせたのだろうね?また嘘をついてもらった事で気が付かないだけで助けられる場合もあるんじゃないかとも思える。確かに傷つけるだけの詐欺に近い事も世の中にあるけど。でも主さんの彼氏なんだろ?
嘘を見抜く術が無い事も彼氏からみたら主さんの魅力かもしれないよ。それが単にいいように騙されてる感があるとするなら、俺はその恋愛自体嘘に思えるな。
相手は好きと言う素振りを見せない。だけど自分は相手も好きと信じられる上辺の付き合いじゃなく深い関係になってもらいたいな。
その時嘘は見分けられる。相手を知ってる自分がいる。
自分が傷つかない様にという発想から見分け方を知りたいのかと思いますが、嘘をつかさせたのは他の誰でもない主さん。どうして嘘言わせたのだろうね?また嘘をついてもらった事で気が付かないだけで助けられる場合もあるんじゃないかとも思える。確かに傷つけるだけの詐欺に近い事も世の中にあるけど。でも主さんの彼氏なんだろ?
嘘を見抜く術が無い事も彼氏からみたら主さんの魅力かもしれないよ。それが単にいいように騙されてる感があるとするなら、俺はその恋愛自体嘘に思えるな。
相手は好きと言う素振りを見せない。だけど自分は相手も好きと信じられる上辺の付き合いじゃなく深い関係になってもらいたいな。
その時嘘は見分けられる。相手を知ってる自分がいる。
(V802N)
8 Z
ゲイバイは隠す体質に慣れてるからさ。だから疑心暗鬼になり平気で人をだましたりできるから。根元を変えないかぎりあなたみたいな人はこの先後を立たないから。その度にこういうところへ相談が続くから。はっきり言えないなら別れたら?
(N700i/FOMA)